TVでた蔵トップ>> キーワード

「ローソン」 のテレビ露出情報

ひたすら試してランキング”スーパー・コンビニで買える人気カレーパン12種類”を調査。山崎製パンやパスコなど大手パンメーカーからコンビニのオリジナル商品まで市販されている人気の12種類がエントリー。チェックポイントは5つでカレーの量などの項目ごとに10点満点で採点し合計点で総合ランキングを決める。まずはカレーの量をチェックする。カレーパンからカレーだけを取り出して重さを計測より多くカレーが入っている商品ほど高得点となる。12種類の平均は約30g。山崎製パンのカレーパンは37g。タカキベーカリーのカレーパンはじゃがいもが入っていて30g。ある会社のカレーパンは小さじスプーン2、3杯分しか入っていなかった。カレーの量1位となったのはファミリーマートのCoCo壱番屋監修大きなチーズカレーパンで49g。CoCo壱番屋のカレー粉を使用したスパイシーなカレーにマイルドなチーズがベストマッチな1品。続いてはコストパフォマンスをチェックしていく。袋から商品を取り出し商品の重さを計測。10gあたりの値段を算出し比較する。12種類の平均は約15円。コストパフォマンス1位に輝いたのはフジパン金城軒カリーパンで11.7円。国産野菜を使っており、素材と値段両方にこだわっている。
味に関する3項目をパンのプロ朝倉さんと調査する。東京高輪のブーランジェリーセイジアサクラでパンを作る朝倉誠二さん。連日行列が絶えないベーカリーで1日500個売れるという1番人気メニューが焼きチーズカレーパン。その美味しさはパンマニアの投票で決まるパンオブザイヤーで金賞を受賞したほど。朝倉さんはパンと包んだカレーの一体感と後味が評価ポイントだと語った。まずはパンだけを食べて味や食感をチェック。パンと脂の相性も評価のポイントになる。ファミリーマートのファミマ・ザ・カレーパンを試食すると油のベタつきがなくやわらかい食感が見事などと評価した。ローソンの牛肉入りカレーパンは油のしつこさを感じないもっちり生地などと評価した。とある会社のカレーパンを食べると朝倉さんは「作った人が食べないと」などと怒り気味に辛口評価をした。1位に輝いたのはタカキベーカリーのカレーパン。細長い形は生地が薄く油を適度に吸っているなどと評価した。程よいジューシー感と歯切れのよいもっちり食感を絶賛した。
続いてはカレーだけを試食。ビーフカレーやローストチキンを加えたカレーなどがある。フジパンの金城軒カリーパンは素材の甘みとスパイス感を出したカレーなどと評価した。国産トマトを使用したケチャップが入っている。ニシカワ食品の焼きカレーパンは淡路島産玉ねぎを使用した特製カレーは自然な甘みが特徴。ある会社のカレーパンについて「パン業界をもって謝りたい」などとコメントした。1位となったのはPasco銀座カリーパン中辛。レトルトカリーの人気商品銀座カリーをイメージしたスパイス香る本格派でカレーのベースにはデミグラスソースを使用しており香辛料をバランス良く加えたコクのある味わいが高評価となった。
最後は全体の味。カレーとパンを一緒に食べて味のバランスをチェック。パンの味で1位となったタカキベーカリーカレーパン。「生地の香ばしさが広がってカレーのボディー感のある甘さ」などと評価した。ニシカワ食品焼きカレーパンもパンに他社との違いがあった。「カレーパンの油が来ない分パン生地の甘さが強調されます」などとコメントした。全体の味1位となったのは山崎製パンカレーパン。「油の味とカレーの味がめちゃくちゃ合う」などとコメントした。ロングセラーの秘密は少し甘めのカレー。自社製のソテーオニオンとチョコがコクを生み出している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月2日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
新年度を迎えたきのう、多くの企業が入社式を行った。新入社員を乗せた貸し切り特急電車や辞令を運搬する配送ロボット、伝統のカンナ削りなど趣向を凝らし売り手市場の中新入社員を“盛り上げる”試みがみられた。日本航空ではドジャース・大谷翔平のビデオメッセージが流れ、伊藤忠商事ではゆずが「栄光の架橋」でエールを送った。明治安田生命の初任給は固定残業代含め33万2000円[…続きを読む]

2025年4月2日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
きのう東京・中野、キリンホールディングス本社では、サッカー日本代表・森保一監督がサプライズ登場。ローソンの入社式は、アバターが司会、配送ロボットが辞令書を運搬。ローソンは、去年通信大手KDDIが大株主となり、デジタル活用を強化。主な企業トップの新入社員向けメッセージを紹介。三菱商事・中西勝也社長は、「AI(人工知能)の情報に流されず、何が真実かを見抜く力“心[…続きを読む]

2025年4月2日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
新年度が始まり、各地で入社式が行われた。ローソンの入社式では新入社員の前の前に現れたのは「配送ロボ」。アバタークルーが司会を務め、配送ロボが辞令を運搬するなど、“未来のコンビニ”を意識した入社式が行われた。物価高などを背景に、新入社員の初任給を上げる企業が相次ぐ中、今年度から初任給を1万円アップし30万円とした大和証券グループ本社。羽田空港の格納庫では、AN[…続きを読む]

2025年4月1日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zerozero more
きょう行われたJALグループの入社式。ドジャース・大谷翔平選手からサプライズでメッセージが送られた。一方、箱根には海賊船が。小田急箱根グループが思い出に残る入社式をと実施した。コンビニ大手ローソンの入社式では店員の分身、アバターが司会を務め配送ロボが辞令を運搬。また、石川・輪島市では新たに復興の担い手が加わった。

2025年4月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
入社式について。西武HDのおもてなし入社式は、移動は西武鉄道貸し切り、向かった先の会場はベルーナドーム、全員ユニフォームを着用して始球式では新入社員代表vs社長と、今年初めての取り組みが行われた。多くの企業は人材を逃したくないという声が上がっている。今は人手不足が深刻化している。初任給も上げており、オープンハウスは36万円、明治安田生命保険は33万2000円[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.