TVでた蔵トップ>> キーワード

「ローソン」 のテレビ露出情報

いまコンビニ各社がおにぎりセールに踏み出している。おとといコンビニ大手「ローソン」が発表したのは随意契約によるお米を含まない2023年産以前のコメを買い付けて「ヴィンテージ米おにぎり」として発売するということ。おにぎりをめぐる動きは「セブン-イレブン」や「ファミリーマート」などコンビニ各社がお得なセールを次々に打ち出している。ローソンの「ヴィンテージ米おにぎり」はより米の味を感じられる塩か梅おにぎりにするそうで、値段は税抜き120円程度ということで来月以降売り出す。ファミリーマートはアプリ会員限定で条件を満たすとおにぎりの100円引きクーポン10枚が500円で買える。セブン-イレブンでは来週水曜から4日間限定で183円以下のおにぎりを108円などの値引き価格で販売するという。おにぎりに使う金額は年々増えていて、総務省の調査によると2人以上の世帯でおにぎりの年間支出額は2000年の3103円から去年の6166円に20年間で2倍ほどに増えている。近年のコンビニおにぎりのトレンドにはある傾向があるという。去年のコンビニ各社のおにぎり人気ランキング(おにぎり協会調べ)を見ると比較的低価格のおにぎりが多くランクインしている。一方でローソンのものに注目すると4位に279円の「金しゃりおにぎり焼さけハラミ」が入るなどいわゆる“ごちそうおにぎり”の人気も健在。おにぎりを研究する「おにぎり協会」によるとこれを「おにぎり両極化時代」と呼んでいて、その背景にあるのがコンビニ各社が幅広いニーズ応えてきたことがあるそう。コメの値段高止まりが続いているが、コンビニおにぎりは様々な工夫をして物価高を乗り切る戦略を立てている。セブン-イレブンでは今年に入り2回値上げを行っているが「具だくさん」のおにぎりを展開したり専門店とコラボするなどして付加価値をつけることで広く需要を取り込む狙いがあるという。ローソンでは通常のおにぎりよりも作り置きもできるし価格を抑えることもできる冷凍おにぎりの取り扱いを先月大幅拡大させた。コンビニがおにぎりに力を入れるワケについて専門家は「おにぎり離れがコンビニ離れにつながる。おにぎりは一番コンビニで書いやすい食べ物で手軽に誰もが買いやすいので多くのお客さんを呼び込めるツールでもある。コンビニにとっておにぎりの魅力化は生命線。」と話す。コンビニの陳列棚でもその様子が現れているそうで、入口から目に入り安いところにおにぎりが設置していることが多いそう。これには「ついで買い」なども誘う狙いがあるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月6日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
モバイルバッテリー使用後の処分についてNITE・宮川七重さんによるとリサイクルマークが付いているモバイルバッテリーは自治体や家電量販店などのリサイクル回収BOXへ。ゴミとして廃棄する場合、各自治体ごとに廃棄方法が決まっているため住んでいる自治体に確認をとって端子部分をセロハンテープで絶縁し発火を防ぐ処置が必要なこともある。膨張や変形している場合はメーカーや自[…続きを読む]

2025年11月5日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
ローソンは「おにぎり浅草宿六」監修 プレミアムおにぎり 紅鮭ほぐし(柚子胡椒仕立て)、279円を11日から発売。ファミリーマートではSPAMむすび ツナマヨネーズ、287円が人気。セブン-イレブンはきのうからキムたくチャーハンをきのうから発売。おにぎり協会によると、近年のおにぎり市場はリッチと安価の両極化しているという。

2025年11月5日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
コメ価格が高止まりするなか、コンビニおにぎりも200円時代に。あえて高価格帯で勝負するコンビニのおにぎりが登場。ローソンが発表したのは専門店監修のおにぎり。浅草のおにぎり専門店の宿六。値段は279円とのこと。おにぎりを家庭でつくる人の割合は4年前より40%増加している。コンビニのおにぎりは伸び悩んでいる。おにぎりの平均単価は200円を超えている。

2025年11月4日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
米やのりなど、原材料費の高止まりが続くなか、ローソンは価格を抑えた新商品を発表した。低価格帯の売り上げは好調な一方、高価格帯の商品は伸び悩んでいて、ローソンは自宅で作れない特別感のある新商品を投入し、おにぎり全体の売り上げで1割増を目指す。

2025年11月4日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
X秒後の新世界(X秒後の新世界)
鈴木嘉之さん。ローソンのプレミアムロールケーキ開発者。シリーズ累計売り上げ約5億個。現在、店内で本格炒めものが作れるマシンを開発中。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.