ファミリーマートが明日から始めるざっくり40%増量作戦。価格は据え置いたまま食品、飲料などの大きさを40%増やす。増量企画は2021年から続けているが今年は14種類の商品を8月の3週間に週替わりで展開。ファミリーマートマーケティング本部長・足立光は「幅広いラインナップで女性にも来てもらいたい」などとコメント。女性向け商品にも力を入れ始めた。キャンペーン期間中の売り上げ1割アップを目指している。物価高で節約志向が強まる中、コンビニ各社はただの値下げよりインパクトがある増量による実質値下げに力を入れている。セブン-イレブンは5月、人気商品15種類対象の増量祭を実施。ローソンは6月に50%の増量キャンペーンを開催、既存店売上高は7.7%増加。
