TVでた蔵トップ>> キーワード

「ローマ(イタリア)」 のテレビ露出情報

G7(主要7か国)の外相会合が、日本時間の昨夜イタリアで開幕した。会合ではまず中東情勢に関するセッションが開かれ、G7各国に加えエジプトやヨルダン、サウジアラビアなど、アラブ諸国が参加した。セッションの詳しい内容は分かっていないが、この中で岩屋外務大臣は、中東地域に安定を取り戻すための外交努力が必要だと強調し、すべての関係者に対し、引き続き働きかけを行っていく重要性を訴えるものとみられる。また、ガザ地区やレバノンでの人道状況の悪化に懸念を表明するとともに、改善に向けて各国で連携して対応することが大切だと強調したとみられる。G7外相会合は、日本時間のあす未明まで開かれる予定。この会合に先立って、岩屋大臣は英国のラミー外相と会談。外務経済閣僚による経済分野の協議の枠組み、いわゆる経済版「2プラス2」の初会合を来年早期に東京で開催することで一致した。また、岩屋大臣は、日本とイタリアの安全保障分野での協力を強化するため、自衛隊とイタリア軍との間で、食料や燃料などを相互に提供できるようにするACSA(物品役務相互提供協定)に署名した。日本はこれまでにACSAを米国などと締結していて、イタリアで8か国目。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月27日放送 4:00 - 4:40 TBS
TBS NEWS(ニュース)
イギリスのスターマー首相は26日に、ローマでゼレンスキー大統領と会談した。両首脳は、「ウクライナの公正で恒久的な平和の確保に向けて、ここ数日で達成された進展について議論した」等としている。また両首脳は、できるだけ早く再び会談する事で合意した。

2025年4月26日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(ニュース)
イタリア・ローマから中継。フランシスコ教皇の葬儀が終わったことなどを伝えた。

2025年4月26日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(ニュース)
ローマ教皇フランシスコの葬儀が始まった。各国首脳らが参列し、集まる信者は20万人を超える見込み。バチカンから中継で現地の様子を伝えた。弔問外交でトランプ大統領とゼレンスキー大統領が会談する可能性がある。来月上旬にはコンクラーベが行われる。

2025年4月26日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
45分ほど前にフランシスコ教皇の葬儀が始まった。葬儀には160以上の国と地域、機関の代表らが参列する予定で、周辺にはカトリック教徒ら10万人以上が集まっているとみられ約500mの大通りを埋め尽くした。葬儀は2時間ほどで終了し、フランシスコ教皇の棺はローマにあるサンタマリアマジョーレ大聖堂に埋葬されることになっている。また葬儀のあとに首脳会談が行われる可能性も[…続きを読む]

2025年4月26日放送 11:45 - 11:59 TBS
JNNニュース(ニュース)
ローマ教皇フランシスコの葬儀が日本時間のきょう夕方に行われる。教皇の遺体はサン・ピエトロ大聖堂に安置されていて、ローマ教皇庁は、一般弔問に3日間で約25万人が訪れた。葬儀には各国の首脳らが参列することになっていて、第二次政権で初めての外国訪問となるトランプ大統領はローマ近郊の空港に到着した。日本からは岩屋毅外務大臣が出席する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.