TVでた蔵トップ>> キーワード

「ローマ(イタリア)」 のテレビ露出情報

岩田絵里奈アナウンサーが「沸騰ワード10」2時間SPの見どころを語った。芦田愛菜はイタリア・ベネチアで時間を制限される旅、松本まりかはハンガリーでお金を制限される旅に挑戦。芦田はイタリアの歴史を分かりやすく噛み砕いて説明するなどクレバーだったという。笑点で共演した際には長時間の正座で足が痺れてしまった岩田を芦田が気遣ってくれ、まごうことなき素敵な女性だと感じたという。2人の娘のパパであるパーカー・キクチがどんな育て方をしたか知りたいと語ると、岩田は2010年に講談社から出版された「愛菜学 芦田愛菜ちゃんに学ぶ「なんで?」の魔法」を勧めた。岩田より緊張して噛みまくったキクチは「ワキ(汗)がすごいんです」と明かした。ハンガリーは「天空の城ラピュタ」のモデルとなったお城があるなど、見て楽しめる場所だという。松本まりかを言語化できないおもしろさがあると表現した。時間とお金を制限されるならどっち?と質問された岩田は「お金」と答え、時差に弱くて乳幼児くらい寝ると明かした。番組で芦田がこなした同じスケジュールをやろうとすると、2か月かかると語った。海外旅行の経験を質問された岩田はニューヨークに住んでいる姉に会いに行った時に訪れたタイムズスクエアの圧倒的キラキラ感が忘れられないと答えた。訪れたのが冬で寒かったので他にはどこも行ってないという。これから行ってみたい国を質問されるとイタリアと答え、今回の番組で予習ができたと語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月16日放送 10:00 - 11:00 テレビ朝日
テレメンタリーPlus弟を信じ続けて〜袴田ひで子92歳の闘い〜
2023年、東京高裁は再審開始を決定した。検察も抗告を断念。ひで子さんは15回の公判全てに出席し、巌さんの無罪を主張した。判決は無罪。5点の衣類や自白調書は捜査機関による捏造だと認定された。事件発生から58年が過ぎていた。無罪確定後、静岡県警の本部長が自宅を訪れ謝罪。ひで子さんは「私たちはもう運命だと思っています」「ありがとうございました」と言葉を返した。名[…続きを読む]

2025年11月6日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDaysかぐわしき都内の迷宮 路地裏の名店探しin神楽坂
問題「神楽坂は『リトル~』と呼ばれているか?」、正解は「パリ」。石畳の細い路地がフランスの街並みに似ていることやフランス人が多いことなどから「リトル・パリ」と呼ばれている。正解した小泉孝太郎らはBon Riviere「サヴァラン」を堪能した。

2025年11月4日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
ローマで「中世の塔」が崩壊。

2025年11月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびおざさんぽ
神奈川・鎌倉から中継。「ソフィア・ローレン レストラン 鎌倉」を紹介。コンセプトは豪華客船をイメージしているのだそう。イタリアではフィレンツェとローマに店舗があるが、日本には鎌倉が最初の店舗。メニューは「選べる季節のパスタランチ」。前菜は3種(日替わり)「海老のセビーチェ」「ホタテの貝柱と芝大根の柚子マリネ」「タコとジャガイモセロリのサラダ」。そして、パスと[…続きを読む]

2025年11月1日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
世界農業遺産は伝統的な農林水産業を継承してきた地域を国連が認定するもので、イタリアで認定証の授与式が行われた。島根県奥出雲地域では「たたら製鉄」の原料の砂鉄を採取していた水路やため池を棚田として再利用している。また和歌山県有田・下津地域では400年以上前からみかん栽培のため傾斜地に石積み階段園を築いてきた。国内の認定地域は17となった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.