TVでた蔵トップ>> キーワード

「ワシントン(アメリカ)」 のテレビ露出情報

日本時間4日午後2時、トランプ大統領が表明した中国に対する10%の追加関税が発動したと報じられた。中国政府はさきほど、アメリカからの輸入品の一部に最大15%の関税を課す方針を発表した。アメリカ産の石炭などに15%、原油などに10%の関税を10日から課すという。トランプ大統領は、中国側と協議するとしていたが、そうした発表は今のところ米中双方ともにない。トランプ大統領は、メキシコのシェインバウム大統領と電話会談し、25%の関税の発動を1か月遅らせることで合意した。不法移民などのアメリカへの流入対策として、メキシコ側が軍の兵士1万人を国境地帯に派遣することを決めたという。カナダのトルドー首相とも電話会談し、関税の発動を1か月遅らせることで合意。カナダは、不法移民などの流入対策に、13億ドルを投じるという。EUは、トランプ政権から、不当または恣意的な標的とされた場合、断固として対応するとしている。ニューヨーク株式市場は、トランプ関税で売り注文が膨らみ、先週末に比べ、一時650ドル以上下落し、発動延期が発表されると、下げ幅を縮め、122ドル75セント安で取引を終えた。ウクライナ侵攻をめぐって、トランプ大統領は、ウクライナ支援の見返りに、重要鉱物・レアアースの供与を求めているとした。アメリカから国外追放される不法移民や犯罪組織メンバーをエルサルバドルが受け入れることで合意した。エルサルバドルのブケレ大統領は、巨大刑務所を建設し、犯罪組織を厳しく取り締まっているが、人権侵害との批判も受けている。トランプ氏はこれを称賛している。経済圧力による外交を推し進めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月4日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
大統領就任から約2週間。何事もアメリカ・ファーストと掲げて始まった政権にすでに世界が振り回されている。トランプ大統領がアメリカの安全のために必要だというのがメキシコの国境などから国内に流入する不法移民を阻止すること。そして合成麻薬「フェンタニル」を阻止すること。「フェンタニル」は中国からカナダ・メキシコを経由して入ってきていると主張。これらを食い止めるため、[…続きを読む]

2025年2月4日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
アメリカのトランプ大統領は「ウクライナには素晴らしいレアアースがあり私はレアアースの安全保障が欲しい。彼らは前向き」。ウクライナへの経済支援や軍事支援の見返りにレアアースの供与を要求していることを明らかにした。ウクライナ側と合意に向け協議していて「彼らは前向きだ」と話している。また、トランプ大統領はアメリカと比べヨーロッパ諸国のウクライナへの支援額が低いこと[…続きを読む]

2025年2月4日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
アメリカのトランプ政権で政府効率化省のトップに起用された実業家のイーロンマスク氏は3日、海外援助を管轄するUSAID(アメリカ国際開発庁)の閉鎖に着手したことを明らかにした。AP通信によると、トランプ氏も「USAIDは極左が運営」などと述べ、閉鎖に同意している。CNNなどによると、首都ワシントンにあるUSAIDの本部は立ち入りが制限され、職員の大半に自宅待機[…続きを読む]

2025年2月4日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(最新ニュース)
3日、アメリカのトランプ大統領は、関税発動を翌日に控え、カナダのトルドー首相、メキシコのシェインバウム大統領と協議した。カナダ・メキシコは不法移民や合成麻薬の流入に対し、国境警備の強化で合意したとして、トランプ大統領は25%の関税発動を3月4日まで1カ月延期する大統領令を発令。また、中国への10%の追加関税をめぐり、近く中国・習近平国家主席と協議する考えを示[…続きを読む]

2025年2月4日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
トランプ政権で政府支出の削減を検討する検討する組織のトップを務める実業家・イーロンマスク氏は海外での援助活動を管轄する国務省傘下のUSAID(アメリカ国際開発庁)を閉鎖するとしており、ワシントンにある本部への職員の立ち入りができなくなった。また、マスク氏には国民の個人情報を含む財務省の支払いシステムにアクセスする権限が与えられたということで、マスク氏の権限が[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.