TVでた蔵トップ>> キーワード

「ワールド・ベースボール・クラシック」 のテレビ露出情報

いよいよ今夜、世界野球プレミア12侍ジャパンが初戦を迎える。中居正広さんと野球解説者の古田敦也さんがスタジオ出演。侍ジャパンが参加する国際試合というと去年のWBCでの優勝が記憶に新しいが、プレミア12はどのような大会なのか。WBCは主催がMLBメジャーリーグベースボール機構とMLB選手会。合計20の国と地域が参加して野球の世界一を決める大会。4年に一度、春に開催される。シーズンの前に開催される。世界野球プレミア12は主催がWBSC世界野球ソフトボール連盟。世代別の世界ランキングによって出場国が決まり、世界12の国と地域が野球の総合世界一を競う大会。第1回は2015年に行われて優勝は韓国。第2回は2019年で日本が見事優勝。コロナを挟み延期があったので今年開催される。中居正広は「日本に世界中から日本だけを潰しに集まってきている」とコメント。プレミア12には清宮選手以外にもネクスト大谷世代の選手たちが出場する。ピッチャーで注目されているのが去年、WBCにも出場していた中日ドラゴンズの高橋宏斗投手。高橋選手について古田敦也は「ストレートがとにかく一番いいだが、それに加えてスプリットという決め球も持っている」と動作を交えて解説した。中居正広は先月宮崎市で戸郷翔征(巨人)と高橋宏斗(中日)にインタビューした際、国際試合には1回、経験をしたということでスムーズにこの大会には入れるんじゃないかと話していたという。日本はグループBに所属。韓国、台湾、キューバドミニカ共和国、オーストラリアと総当たり形式で上位2チームが決勝にまわる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月21日放送 19:25 - 21:54 テレビ東京
デカ盛りハンターかっぱ寿司 ぞうさんvs元プロ野球選手vs大食い芸人 三つ巴爆食バトル!
かっぱ寿司で、ぞうさん、元プロ野球選手チーム、大食い芸人チームが三つ巴爆食バトル・制限時間は70分。食べた総重量の多いチームの勝利。元プロ野球選手チームは糸井嘉男、松田宣浩ペア。大食い芸人チームは青木マッチョ、ワタリ119ペア。ぞうさんはいろんな種類のまぐろからスタート。大食い芸人チームは好きなものをひたすら食べることにした。元プロ野球選手チームは感動コーン[…続きを読む]

2025年3月20日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
大谷翔平選手のパワーの秘密を元メジャーリーガーの西岡剛が実演解説。大谷翔平選手の場合、打つ瞬間に体がガッと下がるとのこと。バットは走るという。球を捉える瞬間に上体が後ろに下がる。これはホームランバッターの特徴だ。ボールを見極めているという。大谷はパワーがあるので上体を下げることができる。観客はじっくり見ていたという鳥海さん。開幕2戦目のドジャースvsカブス。[…続きを読む]

2025年3月20日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
カブスとドジャースの開幕シリーズ第2戦について、五十嵐は、大谷翔平のホームランは打った瞬間に会場が沸いた、その後ビデオ判定でホームランが確定し、2回喜べて会場はラッキーだったなどと話した。第2戦の成績は、大谷翔平は1本塁打、佐々木朗希は3回を投げ被安打1・3奪三振で5四球、鈴木誠也は無安打・1四球だった。五十嵐は、大谷について、この日は1打席目から方向や打球[…続きを読む]

2025年3月19日放送 16:48 - 18:30 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
記念すべき日本でのメジャー開幕戦。日本は夜だったが、アメリカは午前3時。第1打席は大谷はセカンドゴロ。投げる哲学者今永に軍配が上がる。ドジャース初ヒットは大谷のバットから。さらにエドマンも続いた。大谷はけが防止の為、左手をつかないスライディングを練習していたが、きのうは手をついていた。解説は「最初に彼の感情や情熱をみたのはWBCだったと思う」などと話した。ド[…続きを読む]

2025年3月19日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
アメリカが開幕戦を日本で行う理由について。アメリカ4大スポーツはアメリカンフットボール・バスケットボール・アイスホッケー・野球。MLBの観客動員数は2007年に7,950万人だったが、2018年には7,000万人を下回り、その後若干持ち直して昨年は7,134万人だった。MLBにとってはスポーツ以外の業界もライバルとなっており、市場を拡げるには海外へ裾野を広げ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.