TVでた蔵トップ>> キーワード

「ゼレンスキー大統領」 のテレビ露出情報

大規模火災からの修復作業がほぼ完了したフランス・パリの世界遺産、ノートルダム大聖堂で、この後、5年ぶりに一般公開が始まる。約1時間後のミサに各国の首脳が集まるとあって、大聖堂の周りは軍や警察がすでに厳戒態勢を敷いている。ノートルダム大聖堂では7日夜、再開を祝う式典が行われ、マクロン大統領のほか、招待された米国のトランプ次期大統領やウクライナのゼレンスキー大統領らが再建を祝った。大聖堂では2019年4月に火災が起き、尖塔や屋根の一部が焼失した。日本円にして1100億円以上投じられた修復費用は世界150カ国からの寄付でまかなわれ、作業はほぼ完了した。この後5年ぶりに始まる一般公開では、一部を除いて無料で入場できるが、予約が殺到していて、専用アプリでは売り切れ状態となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月16日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
ゼレンスキー大統領はアンカラで記者会見しウメロフ国防相を団長とする代表団をイスタンブールに派遣すると明らかにした。ロシアとの対面での直接交渉は実現すれば約3年ぶりとなる。ロシアが実務者レベルの派遣にとどめたことにゼレンスキー大統領はロシア側は和平交渉に真剣に取り組んでいないと非難した。メジンスキー大統領補佐官は日本時間16日午後4時からウクライナ側を待つとし[…続きを読む]

2025年5月16日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
トルコで行われることになっているウクライナ・ロシアの直接協議について、アメリカはあまり高い期待はしていないとしている。前進を図るにはトランプ大統領がロシア・プーチン大統領と会う必要があるだろうとの見方を示した。ウクライナ・ゼレンスキー大統領はエルドアン大統領との会談に臨んだ後、ウクライナの代表団がイスタンブールに向かうが、自分はプーチン大統領が来ない限り行か[…続きを読む]

2025年5月16日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
プーチン氏へのメッセージについてゼレンスキー大統領は「トルコに来たことがメッセージだ」と話した。きのうウクライナとロシアの直接交渉は始まらなかった。ロシアは大統領補佐官らが出席予定で、ウクライナは国防相ら12人が現地入り予定。トランプ大統領は「私とプーチン氏が会談するまで和平交渉には変化がない」と話した。

2025年5月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょうのトップNEWS
3年前もロシア代表団を率いていたメジンスキー大統領補佐官。「ウクライナがオーストリアのような中立国となり、NATO(=北大西洋条約機構)加盟を断念することが「両国の妥協点」に最も近い」と話していた。きのうも「ロシアは妥協点まで話し合う用意があります。代表団はその交渉に必要な能力と権限をすべて備えています」と話した。プーチン大統領もトランプ大統領も来ないことに[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.