TVでた蔵トップ>> キーワード

「三井住友銀行」 のテレビ露出情報

キャッシュレス決済の普及などでお金の使い方・貯め方が大きく変化しているが、そんな中で少し変わった銀行が登場した。現金の使用が減って銀行から足が遠のいている人が多いが、ATMのすぐ隣にカフェが併設している店がオープンする。「Olive LOUNGE 下高井戸店」という店で渋谷店に続き2店舗目となる。銀行窓口やATMだけでなく、1階にはカフェがあり2階にはコワーキングスペースがある。またカフェなどでOliveのフレキシブルペイのスマホタッチ決済が可能で、10%相当のVポイントが還元される。今後は新宿や大阪などにも出店予定で投資などの相談者が増えることに期待しているという。10月4日は”とう・し”の日で証券会社のトップが集結してイベントを初開催した。念頭にあるのは貯蓄から投資への加速。石破新総裁の誕生で日経平均株価が下落したのは記憶に新しいが、会見でも貯蓄から投資への流れを着実なものとし国民の資産形成を後押しするなどと話していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月1日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
値上げの春。今月から値上げされるのは、4000品目を超える食品など。私たちの暮らしに影響が広がっている。JR札幌駅では、午前0時を回って、運賃値上げに伴う作業が始まった。JR北海道は、物価高や人材確保を理由に、きょうから全体の平均で7.6%の値上げ。JR九州は、全体の平均で15%の値上げ。初乗り運賃は、170円から200円になった。民間の調査会社によると、今[…続きを読む]

2025年4月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
入社式について。西武HDのおもてなし入社式は、移動は西武鉄道貸し切り、向かった先の会場はベルーナドーム、全員ユニフォームを着用して始球式では新入社員代表vs社長と、今年初めての取り組みが行われた。多くの企業は人材を逃したくないという声が上がっている。今は人手不足が深刻化している。初任給も上げており、オープンハウスは36万円、明治安田生命保険は33万2000円[…続きを読む]

2025年4月1日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
今日は東日本を中心に冷たい雨や雪となっている。東京の最高気温は7℃と予想されている。東京都心の午後2時までの最高気温は5.6℃。今日から新年度が始まり、多くの企業では入社式が行われている。伊藤忠商事も入社式を開いた。今年から初任給が2万円アップした。伊藤忠商事の岡藤正広会長は「学生は初任給で起業を選びがちだ。」等とコメントした。4月から初任給を引き上げる企業[…続きを読む]

2025年4月1日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
今日から新年度が始まり多くの企業では入社式が行われている。新入社員を巡っては、人手不足などを背景に初任給の高額化が進んでいる。650本の満開の桜のもと入社式を開いたのは総合商社大手の伊藤忠商事。オンラインで親族などが見守る中、新入社員153人は社会人としての一歩を踏み出した。人材の獲得競争が激しさを増す中、今年から初任給を2万円引き上げ32万5000円とする[…続きを読む]

2025年3月31日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
住宅ローンを契約している人の多くが選んでいる変動型の住宅ローン金利を大手銀行が4月から引き上げる。引き上げを発表したのは三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、三井住友信託銀行で、条件にもよるが各行ともおおむね0.25%を引き上げ幅としている。日銀が政策金利を1月に引き上げたことなどが要因。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.