TVでた蔵トップ>> キーワード

「三好市(徳島)」 のテレビ露出情報

古くからの慣習を大切にする、日本酒造り。そんな伝統の世界から新たな価値を生む、大手IT企業による「デザインの力」とは。徳島県三好市にある、明治22年創業の老舗酒造「三芳菊酒造」。今ここで、前代未聞の日本酒造りが行われていた。酒蔵で音楽を流し、音の振動を酒だるに伝え酵母をより活性化させる「加振醸造」と呼ばれるもの。酒蔵とIT大手・富士通のデザインセンターがタッグを組んだ、新たな日本酒。昔ながらのやり方や常識にとらわれず新しい価値を生むために始まったこのプロジェクトは、富士通が考える3つのデザインから成り立っている。実はこちらの酒蔵がある徳島県は、全国で日本酒の製造量が16年連続最下位という課題に直面していた。ここでまず立ち上がったのが、課題を捉え直すことによりアイデア創出を目指す「はじまりのデザイン」。人に着目することで、地域の人々や日本酒ファンを巻き込んだ新しい酒造りの在り方を見出した。続いて、アイデアに対してアプローチする「みんなのデザイン」。一般的な流通モデルから、飲み手と酒蔵の新しい関係性を構築した。オリジナル楽曲を公募し、そこから一般投票によって聞かせる曲をプレイリスト化。加振醸造の様子はSNSを通じてライブで鑑賞でき、消費者参加型の新しい日本酒造りが生まれた。そして最後はアウトプットに落とし込む「かたちのデザイン」へ。富士通によるこの「ビジネスモデル全体をデザインする」取り組みは、さまざまな業界や地域が抱える課題解決への一つの道しるべとして期待されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月12日放送 21:00 - 22:57 TBS
櫻井・有吉THE夜会日本全国!芸能人の自宅&絶品地方メシの夜会
徳島出身のSAKURAIによると、百貨店、女子校、100m以上の建物は徳島にない一方、「カロリーメイト」、「シャウエッセン」、「子泣きじじい」、「サテライトオフィス」の発祥の地。また、三好市のグルメは絶品。移住者の経験談を尋ねると、洗濯物の取り込み、野菜のお裾分け、駐車場の草刈りにゴミの片づけを近隣住民がやってくれたという。

2024年12月9日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
昨日、西日本各地で初雪が観測された。永野・小谷村では最深積雪が16cmと、例年の2倍となる雪が一気に積もった。突然の大雪の原因は長引いた暑さによる海水温の上昇で、雪雲が発達しやすくなっていることがあるという。本格的な冬の寒さは、この先一週間は続く見込みだという。

2024年12月9日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
青森市で雪の影響でロードサービスへ要請が入った。トラックは雪の影響で道路と畑の境目がわからず溝にハマった。青森県では雪の影響によるJAFの出動件数は54件。おととい酸ヶ湯では最深積雪が今季最大となる125cmを観測。青森市でも今季最大となる32cmの積雪を観測。妙高市では2日連続の大雪でおととい今季最大の34cmの積雪を観測し今季初の雪かきを行った。阿賀町で[…続きを読む]

2024年12月9日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
「日本一寒い町」として知られる北海道陸別町の最低気温はマイナス16.5度。今シーズン、全国で一番の冷え込みを記録した。視界が遮られるほどの吹雪となった札幌市は10日連続の冬日となった。西日本からも続々と冬の便りが。広島と島根県の松江では初雪が観測された。四国、徳島でも夜明け前から雪が降り積もる。今シーズン最低となる4.2度を記録した東京では、年の瀬の風物詩が[…続きを読む]

2024年12月8日放送 20:56 - 22:15 テレビ朝日
有働Times(ニュース)
西日本でも初雪が観測されるなど列島を襲ったドカ雪には海の異変があった。三重大学地球環境学・立花義裕教授は“長引いた暑さによる海水温の上昇”にあるという。秋田・男鹿半島では冬名物の「ハタハタ」の水揚げがないなどの影響があるほか、北海道ではフグが豊漁となっていて海水温の上昇で西日本のフグ生息域が北上した可能性があるという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.