TVでた蔵トップ>> キーワード

「増上寺」 のテレビ露出情報

世界貿易センタービルディングの再開発プロジェクト。2027年3月から順次開業することを発表した。1970年に建てられ、当時は東洋一の高さを誇った初代の世界貿易センタービルディング。2021年に閉館し、現在、建て替え工事が行われている。新たなビルは、地上235m、46階建て。7階から36階はオフィス。2階には訪日外国人向けに日本各地の観光や名産品をデジタル体験できる施設や5階には多言語に対応した医療センターなどを設ける。さらに、上層階の36階から46階にはフランスのアコーホテルズが手がける最高級のホテルブランド、ラッフルズが日本で初めて進出する。浜松町駅の南では野村不動産などが開発を手がける大規模再開発プロジェクト「ブルーフロント芝浦」があり、将来的に一帯がひとつの歩道でつながる計画。隣接する日の出桟橋では浅草、お台場などへ行く船も運航。浜松町エリアは陸海空がつながる一大交通ターミナルへと変貌することが期待されている。現在、羽田空港からの利用者では品川に乗り入れる京急電鉄が浜松町に乗り入れる東京モノレールの利用者数を大きく上回っている状況。
京急電鉄が品川駅の西口で進める複数の新たな複合施設の開発。そのうちの一つで、2029年度の完成を目指す地上29階建てのビルにはホテルや国際イベント施設が入る予定。さらにオフィスフロアにはトヨタ自動車の東京本社が入居を決めている。将来的には東京−大阪間を最速67分で結ぶリニア中央新幹線の新駅の建設も予定される品川。トヨタやソニーなど日本を代表する企業が集積し、国際交流の拠点が誕生するとしている。浜松町と品川、隣り合うエリアで海外からの客のさらなる取り込みを含む再開発が進められる東京。両方のエリアの再開発を進めるJR東日本では「連携の中で国際都市東京の魅力向上につながれば」としている。
住所: 東京都港区芝公園4-7-35
URL: http://www.zojoji.or.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月12日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!特集
2025年の初詣、東京・増上寺で始まった新たなサービス。PayPayでお賽銭。世代によって電子マネーの価値観に差が。世代間ギャップを徹底調査。

2025年1月25日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
きのう、通常国会が召集され、150日間の論戦の火ぶたが切られた。施政方針演説を行った石破総理。石破総理「約30年ぶりの少数与党となったが、今の、そして次の世代の国民の皆様に対して責任を持つ責任を取れなければならない」。演説では肝煎りの政策である地方創生を「令和の日本列島改造」と位置づけ、取り組む決意を強調。少数与党として、来年度予算案を今年度内に成立させられ[…続きを読む]

2025年1月24日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
通常国会がきょう召集され150日間に及ぶ政治の舞台の幕が上がった。施政方針演説で地方創生を国づくりの核心に位置づけ令和の日本列島改造を進めると訴えた石破首相。与野党の議員はどう論戦に臨むのか。永田町の特別な1日に密着。けさ石破首相は増上寺を訪れ与野党の国会議員が参加する会合に出席。石破首相は「少数与党はいろんなことを謙虚に聞かせてもらわないと法律案も予算案も[…続きを読む]

2025年1月24日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
通常国会が今日スタート。少数与党として国会に望む石破首相、来年度予算案が今年度内に成立させられるがが最大の焦点となる。石破首相と対峙するのは、野党第一党の立憲民主党。来年度予算案について「規模が大きすぎる」と指摘する野田代表。予算委員会などを通じて厳しく追及する方針。今国会の抱負について、国民民主党の玉木氏は”予算案賛成の条件として「103万円の壁」を178[…続きを読む]

2025年1月24日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
国会前から中継。澤井記者は「石破総理が早朝姿を見せたのは都内のお寺。早速施政方針演説に触れ、アピールした。演説では地方創生を令和の日本列島改造と位置づけ5本柱で打ち出しへ。国会の最大の焦点は2025年度予算案の3月中の成立。野党側は夏の参院選も見据え強気に修正を求める考え。与党側は教育無償化、103万円の壁の協議を続けて予算案に賛成する政党をさぐる。その他選[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.