TVでた蔵トップ>> キーワード

「三菱商事」 のテレビ露出情報

三菱商事・KDDI・ローソンが合同会見を開き、3社が取り組むローソンの未来のコンビニについて発表した。今日報道陣に公開された実験店舗にはレジがなく、客自身がスマホでバーコードを読み取り決済するといい、スマホだけでスムーズに買い物ができる仕組み。商品棚の上に設置されているのはAIカメラ。また後ろにも商品棚と客を捉えるカメラがあり、客が商品を手にすると手にした商品に合う他の商品も提案してくれる。ロボットが移動しながら商品棚にペットボトルを並べていく。さらに、オフィス内にある店舗に限定されるが、商品を席まで届ける配送ロボットなど、人手不足をテクノロジーで解決していく取り組みにも力を入れている。ローソンでは2030年度をめどに、店舗運営にかかる作業を30%削減することを目標にしている。ローソンはKDDIが親会社になったことでテクノロジーの活用を加速させている。KDDIと三菱商事、ローソンの3社は今年2月に資本業務提携契約を締結。KDDIによるローソンへのTOB(株式公開買い付け)が完了し、今月からKDDIと三菱商事が50%ずつ出資する共同経営体制が始動した。
三菱商事、KDDI、ローソンが合同会見を開き、3社が取り組むローソンの未来のコンビニについて発表。三菱商事はローソンの更なる海外展開を支援していく方針。KDDIはローソンを傘下に入れたことで、大手通信会社で唯一、全国展開する小売チェーンを持つことになった。通信事業ではNTTドコモの牙城を切り崩すことができず、2位が定位置となっているKDDI。人口減少が進む日本国内において、今後も携帯電話の契約数について、大きく伸びる可能性が見込めない中で、通信事業以外の柱として、DX事業・金融・エネルギーの3分野に力を入れてきた。中でも大きく成長しているのが金融事業。auじぶん銀行の預金残高は4兆円を超え、auPAYカードの会員数も964万人を超えるなど成長が続いている。収益を支える柱の1つとなった金融の次に期待できるのがコンビニ事業だという。auショップが全国で約1000店なのに対し、ローソンは1万4000店ほどと約10倍の店舗数がある。この店舗数を活用し、リモート接客で携帯電話の契約はもちろん、オンラインでの処方箋、金融や保険の相談など、サービスを拡充していく狙い。
住所: 東京都千代田区丸の内2-3-1
URL: http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月29日放送 9:21 - 9:26 テレビ東京
Mナビ(Mナビ)
東京株式市場取引開始からの動き。日経平均株価は反落。主力株は高安まちまち。テラドローンが新規上場。

2024年11月19日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
ローソンに来店するとスマホのデータ容量を獲得できる新しいサービスがスタートした。このサービスは、KDDIがオンライン専用ブランド「povo」のユーザー向けに始めたもので、ローソンに1回来店すると0.1GB(ギガバイト)のデータ容量が無料でもらえ、月に最大10回まで利用できる。店内で特設サイトにアクセスしてチャージボタンを押すと、0.1GBを無料でもらうことが[…続きを読む]

2024年11月19日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
KDDIが始めたのは、ローソンに来店するだけで無料のデータ通信容量がもらえる「povo Data Oasis」。「povo」とは、KDDIが展開する基本料0円のオンライン専用プランのこと。データ容量を必要な時、必要な分だけチャージできる、ドコモやソフトバンクのユーザーでも利用可能なサービス。そのPovoのアプリをローソンの店内で開き、「povo Data O[…続きを読む]

2024年11月19日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news6
ローソンに来店するとスマホのデータ容量を獲得できる新しいサービスがスタートした。このサービスは、KDDIがオンライン専用ブランド「povo」のユーザー向けに始めたもので、ローソンに1回来店すると0.1GB(ギガバイト)のデータ容量が無料でもらえ、月に最大10回まで利用できる。店内で特設サイトにアクセスしてチャージボタンを押すと、0.1GBを無料でもらうことが[…続きを読む]

2024年11月6日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ深読みリサーチ
柊宏二氏とともに金利のある世界での投資について伝えていく。日本も異次元の金融緩和からようやく抜け出して金融政策を正常なものに戻す段階となっていて、世界的には金利が下がる中で日本は金利を上げる形となる。エコノミストによると、今後は0.7~0.8ほどに政策金利が上がるものと見られる。7月に利上げを行うと株価は大幅に下がったが、このときほどの下落の心配はないと見ら[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.