TVでた蔵トップ>> キーワード

「三菱商事」 のテレビ露出情報

きょうローソンは“未来のコンビニ”を発表。利用客正面上部カメラで年代など属性を把握。天井棚向きカメラで商品位置を把握。リアルタイムで個人向けの商品情報を反映させている。店舗の外ではドローンも。災害発生時にいち早く現場へ駆けつけることを想定。地域防災の一助となるコンビニが当たり前になるかもしれない。社会問題の解決へテクノロジーを導入しコンビニの未来を変えていく。支えるのは通信大手・KDDIのデジタル技術。KDDIは4月ローソンへのTOB成立を発表。三菱商事、ローソンと共同でのコンビニ経営参入が話題となった。国内1万4000店舗以上、海外約8000店舗を構えるローソン。ここにKDDIの強みであるテクノロジーを融合し“ソーシャルインパクト”を起こすのが狙い。「Real×Tech LAWSON」1号店は東京・港区の高輪ゲートウェイシティに来年春オープン予定。
住所: 東京都千代田区丸の内2-3-1
URL: http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月31日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
三菱商事が東京大学に6億円の寄付を行う。有望な研究や技術に民間企業の知見などを活用することで社会実後押しする狙いがある。三菱商事の支援は寄付の形をとるためどの分野を支援するかは大学側に裁量が与えられるということ。2023年には京都大学にも寄付している。

2025年3月29日放送 11:45 - 12:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
三菱商事は技術の発掘から企業までを支援する東京大学のプログラムに6億円を寄付すると発表した。企業とのマッチングを支援するチームをつくり社会実装の加速を目指す。

2025年3月29日放送 0:40 - 1:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
東京大学と三菱商事は東大発のスタートアップを支援するプロジェクトの設立を発表した。有望な研究や技術が多数ある東京大学。今後10年間でスタートアップ支援を10倍にすることを目指しているが一方で社会実装と事業化への支援に課題を抱えている。そこに三菱商事が6億円の寄付と市場ニーズの高い技術を発掘する知見やネットワークを提供することでスタートアップ創出を後押しする。[…続きを読む]

2025年3月28日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
銚子市の沖合では三菱商事や中部電力の子会社などで作る事業体が国の公募を経て洋上風力発電の建設計画を進めているが先月、三菱商事は資材価格の高騰などからコストが大幅に増加しているとして計画をゼロから見直す方針を示した。こうした中できょう洋上風力発電の計画を促進するため国と県が設置している協議会が千葉市内で開かれた。初めに事業者を代表して三菱商事の関連会社の担当者[…続きを読む]

2025年3月28日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急
三菱商事は穀物メジャー2位のADM(アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド)と物流や生産分野で業務提携した。アメリカとブラジルでADMが担う穀物流通に参画し、2030年度の穀物取扱量を現在の1.5倍の約3000万トンに増やす。関税を巡る対立で市場の見通しが不安定な中、供給網の強靱化は日本の食料安全保障の強化につながりそう。(日本経済新聞 電子版)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.