TVでた蔵トップ>> キーワード

「三重県」 のテレビ露出情報

きのう街から賛否の声が聴かれたのは、カスハラでの氏名公表。賛否が分かれたのは三重・桑名市議会できのう市長が提出した条例案。客からの理不尽な行為「カスタマーハラスメント」を防止するため悪質な客の名前を公表する制裁措置が盛り込まれている。条例案では、市がカスハラの相談窓口を設置し、弁護士らで作る第三者機関が「悪質」と判断した場合は警告。それでも改善されなければHP等で氏名を公表するとしている。“氏名公表”の条例案は全国初。議会で可決されれば来年4月1日から施行される。
カスハラ対策の動きは大手飲食チェーンでも。大手牛丼チェーン・吉野家では注文を巡ってトラブルになり、男性客が「店長を出せ」と要求したが、店長代理が対応したことで怒りがヒートアップしたという。吉野家HDは今週月曜日「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を発表。個人ではなく組織で対応するとし、警察などと連携すると明記。日本ケンタッキーフライドチキンもカスハラ抑止のポスターを掲示。周知や啓発をする狙いがあるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月8日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団第10回 外国人のお宝鑑定大会
2人目は20年来の鑑定団ファンだというダリウス・シソン。祖母が日本人で、1997年に三重県に移住。日本食にハマってしまった。依頼品は「乾隆年製の花入れ」。来日当初から日本語勉強のために鑑定団を見始めたが、骨董品の虜になってしまった。依頼品は2年前にリサイクルショップで300円で購入した。本人評価額は10万円で、鑑定の結果3万円の値がついた。20世紀後半の中国[…続きを読む]

2025年7月8日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
大分県日田市は38℃を越えている。北海道帯広市も36℃を越えている。山田ルイ53世は「山梨では水位が下がっているそうだ。」等とコメントした。蓬莱大介は「新燃岳で噴煙が上がっている。PM2.5の被害が出ている。今日、南から湿った空気が流れ込んでいる。明日、三重県等では雨になる予想。金曜日は海風が入り気温が27℃になる予想。西日本等では戻り梅雨の予想。」等とコメ[…続きを読む]

2025年7月7日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
きょうも全国的に朝から気温が上昇している。各地の予想最高気温は岐阜市や京都市で38℃、名古屋市や大阪市などで37℃と広い範囲で猛暑日となることが予想されている。環境省と気象庁は熱中症の危険性が極めて高い危険な暑さが予想されるとして、今年最多となる30都道県の32地域に熱中症警戒アラートを発表している。北海道や奈良県、群馬県などに発表されるのは今年初めて。東京[…続きを読む]

2025年7月6日放送 10:20 - 10:25 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
きょうも西日本を中心として猛暑日になる予想で、首都圏や九州四国地方では熱中症警戒アラートが発表されている。

2025年7月6日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
今回の参院選で最大の争点となったのは物価高対策。東京都市大学の食堂では日替わりで食べられる100円の朝食に列ができていた。三重県から上京した服部さんは週4日ほどはまかない付きのアルバイトをしている。物価高対策だけでなく、奨学金の充実などについても政治の目を向けて欲しいという。100円朝食を利用する学生はコロナ前より2割ほど増加したとのこと。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.