TVでた蔵トップ>> キーワード

「上定昭仁市長」 のテレビ露出情報

島根県の道の駅に設置されているのが、段ボール製の授乳室。道路建設業者などで作る協会から寄贈されたものだが、SNSで物議をかもしている。意見を受け道の駅側は、半透明の板を設置して今後も改良して言って使用して頂きたいとしている。寄贈した協会は、設置後でも移動が可能で災害時などでも活用できるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年9月23日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
松江市の秋鹿なぎさ公園に設置された段ボール授乳室。この授乳室は日本道路建設業協会が地域貢献の一環として全国150の道の駅に寄贈した。災害時やイベント会場などで簡単に設置・使用は可能となっている。しかしSNSを中心に批判の声が相次いだ。松江市は問題を解決していきたいとしている。

2023年9月22日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
コンパクトで設置が簡単なダンボール授乳室。昨今、批判などが相次いでおり話題になっている。日本道路建設業協会が地域貢献の一環で3年掛けて全国150の道の駅に寄贈され、ダンボール製なとこから災害時や、イベントや屋外などでの使用も可能となっているが、鍵がかけられず、天井が開いていることから盗撮などの懸念が上がっているという。このダンボール授乳室が設置されている松江[…続きを読む]

2023年9月4日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
ニュースLIVE!ゆう5時(ニュース)
徳島市の阿波おどりで設けられた1人20万円のプレミアム桟敷席が建築基準法に違反していたことが明らかになり、実行委員会が謝罪した。高額な観覧席や有料席を増やす動きは、各地の祭りや花火大会で相次いでいる。松江水郷祭では去年の10倍の有料観覧席を設けたが、販売は全体の7割に届かなかった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.