TVでた蔵トップ>> キーワード

「上皇ご夫妻」 のテレビ露出情報

平和公園を訪れ、原爆慰霊碑に向かわれた天皇皇后両陛下は原爆で亡くなった34万人余りの死没者名簿を納めた慰霊碑で、広島市・松井一實市長からの説明に耳を傾けられた。終戦直前の1945年8月6日、広島に原子爆弾が投下された。昭和天皇は被爆の2年後に広島を訪問された。車から降りた昭和天皇は帽子を取って人々に挨拶。原爆ドームが遠くに見える場所に昭和天皇が立たれると、天皇陛下の地方巡幸など当時の誰もが思いもしなかったことに広島市民から自然発生的に万歳の声が上がった。原爆資料館では去年、日本被団協が受賞したノーベル平和賞の展示を視察し、被爆者の運動の歴史を聞かれた後、一瞬で消えた町並みを表現したホワイトパノラマの前へ。そして、90代の被爆者らと懇談された。被爆者は「被爆者に限らず、戦争についてかなり心を砕いてくださっている。ありがたいなと思う」、「時間をオーバーして資料館をご覧になり、私たちにも親しく話を聞いてもらい、被爆状況を感じておられると思う」と話した。両陛下は戦後80年にあたり令和の“慰霊の旅”を続けられている。4月には東京・小笠原村の硫黄島を訪問。今月4日~5日には長女・愛子さまと共に沖縄を訪問された。10年前、55歳の誕生日を迎えられた際の記者会見で、当時皇太子だった陛下は戦後70年にあたって平和への思いを「戦争を体験した世代から戦争を知らない世代に悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが大切であると考えています」と述べられていた。上皇ご夫妻から聞いた戦争の話を愛子さまにも折々に話をされてきたという。その思いは愛子さまの卒業文集に込められていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月16日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’関心調査
「入院中の上皇さま(91) 美智子さまがお見舞い」などのニュースから、47428人が選んだ注目ニュースは?

2025年7月15日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
東大病院に入院中の上皇さまを上皇后さまが見舞われるため東大病院を訪問された。上皇さまは現在91歳、ことし5月には無症候性心筋虚血と診断されていた。傷みなどの自覚症状はないという。心臓の負担をやわらげる新たな薬を投与されるという。退院の時期は未定。

2025年7月15日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
美智子さまは入院された上皇さまのお見舞いのため東大病院を訪れた。上皇さまはこれまでに右心不全、無症候性心筋虚血と診断され、投薬や運動量の調節などを続けてこられたが、症状の改善が見られず新たな薬を追加することになった。心臓の状態を確認し薬の量を決めるという。美智子さまはことし5月にも毎日上皇さまを見舞っていた。

2025年7月15日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
上皇后さまが心臓の投薬治療で入院中の上皇さまを見舞うため東大病院を訪問された。上皇さまは現在91歳。今年5月、運動の負荷が一定以上かかると心臓の筋肉に血液を充分に送ることができなくなる「無症候性心筋虚血」と診断された。宮内庁によると、今回は心臓の負荷をやわらげる新たな薬が投与されるが、不整脈などの副作用がでないように様子を見ながら薬の量を調整する予定。退院時[…続きを読む]

2025年7月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
上皇さまは心臓の負荷を和らげる新たな投薬治療を受けるため、きのう午後3時半ごろ、東京・文京区の東京大学医学部附属病院に入院された。上皇さまは2022年には「右心不全」と診断され、ことし5月の検査入院では「無症候性心筋虚血」と診断された。宮内庁によると、5月の検査入院の後、薬物治療を受けられていたが、心筋虚血の兆候が改善されないことから医師の判断により、心臓の[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.