TVでた蔵トップ>> キーワード

「上野」 のテレビ露出情報

日本の駅弁の始まりは明治18年、今の東北本線・宇都宮で発売されたおにぎり2つとたくあん2切れと言われている。上野~宇都宮間の鉄道の開通に合わせて旅館を営んでいた白木屋が販売。最初の鉄道は汐留~横浜までだった。明治から昭和の駅弁の主な販売方法は、ホームでの立ち売り。明治22年、前年に開通した山陽鉄道・姫路駅で販売が開始されたのが幕の内駅弁だった。幕の内駅弁に欠かせない3つのおかずは「蒲鉾」「焼き魚」「卵焼き」。中山秀征に問題「昭和33年(1958年)に販売開始された有名駅弁とは?」(ヒント:群馬・横川駅)、正解「峠の釜めし」。これまで1億8000万個以上売り上げている。中丸雄一に問題「1950年代、駅弁のお供として人気が高かったデザートとは?」(ヒント:給食でも人気)、正解「冷凍みかん」。1950年代、駅弁のごみが問題に。昭和39年(1964年)、新幹線の開業により駅弁業界も変化。昭和62年(1987年)に加熱式弁当が開発された。1990年代に入ると、百貨店駅弁大会が大ブームになった。駅弁大会で人気を誇っているのが「いかめし」だと紹介。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月21日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?秋の爆食まんぷく祭りSP
続いては街頭インタビュー。両親がブラジル生まれで27年前に来日、日本で育ったという少年は「日本食をたらふく食べたい」という。彼の夢を叶えるために半年後自宅を訪ねる。14歳のファブリシオくんは現在中学2年生。早速お母さんの作るブラジル料理を見せていただく。大きな肉の塊など美味しい手料理だが、ファブリシオくんの家庭ではブラジル料理がメイン。日本食は外で食べるしか[…続きを読む]

2024年10月21日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays心と体を癒やす贅沢な時間 滞在中が楽しいおこもり宿
続いて紹介する宿泊施設は「みなかみホテル ジュラク」。ロビーも広くくつろげる空間となっている。みなかみホテル ジュラクはレストランじゅらくと同じところが運営している。そして人気の理由の人っつが宿泊料でほとんどのサービスが利用できるオールインクルーシブを採用している。ウェルカムフードとドリンクは食パン工房で焼いているパンやお菓子など13時から17時まで食べ飲み[…続きを読む]

2024年10月20日放送 20:50 - 21:54 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?(オープニング)
上野駅で声をかけた女性は番組の大ファンだったが、お父さんに電話して撮影交渉したら、まさかの取材NGだった。西荻窪で出会った女性2人組もこれから飲みに行くということでダメだった。

2024年10月20日放送 13:05 - 13:45 NHK総合
首都圏いちオシ!中川家礼二の沿線いちオシ!京成本線SP
京成本線の思い出を語った。ふなっしーは京成を利用して上野まで行き、アメ横や上野動物園にいっていたという。伊藤淳史は「大河ドラマ べらぼう」に出演。このドラマは吉原が舞台なので、京成上野駅に興味を持ったという。旧博物館動物園駅は皇室の土地に建てられた。2004年に廃止され2018年にリニューアルされ時々一般公開される。

2024年10月20日放送 12:00 - 12:54 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!予習復習スペシャル東京vs京都×あの店どうなった?SP
東京・上野駅で出会ったタクシー運転手さんがオススメするグルメはお米がメインのステーキ屋さん「コメトステーキ」。元々米屋を営んでいて、倒産後にお米を美味しく食べてほしいという思いから再起をかけてオープンした。もやしやニンニクも大量にトッピングされていることから二郎系ステーキの愛称でも親しまれている。使用しているコメは過去10年連続で最高ランク 特A評価を受けた[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.