TVでた蔵トップ>> キーワード

「上野(東京)」 のテレビ露出情報

関東から九州にかけて季節外れの暖かさとなったきのう、今年最多となる全国72地点で最高気温25度以上の夏日を記録。東京都心も25.6度と6月中旬並みの暖かさとなり、今年初の夏日となった。宮崎県日向市では真夏日に迫る最高気温28.3度を観測。高知市と熊本市では全国で最も早く桜の開花が発表された。きょうは朝から雲が広がりやすく、気温はきのうより低めだが、あす以降は5月並みの陽気が続き、関東各地で桜の開花ラッシュとなりそうだと予想。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月8日放送 18:50 - 20:00 テレビ朝日
ザワつく!金曜日ザワつく!金曜日
石原良純の長女がサマースクールで海外へ。高嶋ちさ子の息子2人は海外留学中。遠隔操作しているため、指示が出しにくいだけで寂しさなどはないという。世界でもキャッシュレス化が進み、長嶋一茂はブリスベンで1セントも現金を使わなかったという。

2025年8月7日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
かまいまち東京に出店した地方行列店BEST7 グルメ甲子園 来客No.1は?
上野には最高気温33℃の中行列が出来ている店があった。この店は南北海道代表の「成吉思汗 だるま」。創業から71年とのこと。すすきのには徒歩圏内に6店舗を展開しているという。どの店舗も連日1時間待ちとのこと。昨年7月に上野に進出した。オープン初日には100人超えの行列となっていた。今回測定するのは午後3時30分から8時30分。開始直後に満席となった。味は北海道[…続きを読む]

2025年8月5日放送 9:55 - 10:25 テレビ朝日
じゅん散歩(じゅん散歩 夏の感謝祭)
アメ横を散歩していたら内藤大助に遭遇した。靴を買いに来た。

2025年8月3日放送 20:54 - 21:00 日本テレビ
音のソノリティ(音のソノリティ)
東京・上野。江戸時代から15代続く匠の音がある。それがつげ櫛を作る音だった。材料は鹿児島県産の薩摩つげ。つげ櫛は硬くきめが細かく弾力があり静電気が起こりにくいと言われている。8種類のやすりを使い滑らかに仕上げていく。一人前の食人になるまでに10年ほどかかる。

2025年8月3日放送 16:00 - 16:30 TBS
タイムスリップ!氷河期展でシン発見タイムスリップ!氷河期展でシン発見
氷河期展は国立科学博物館で開催中。ケナガマンモスを紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.