TVでた蔵トップ>> キーワード

「世田谷区(東京)」 のテレビ露出情報

将棋の八大タイトルの1つ叡王戦五番勝負の第4局。千葉・柏市の会場には、2人を応援しようとファンが駆けつけている。同学年の藤井聡太八冠と伊藤匠七段は、小学生のころから、将棋大会で対戦するなど、しのぎを削ってきた。今回の叡王戦は、ここまで藤井聡太八冠が1勝2敗と、初めて先に角番に追い込まれていた。午前9時、伊藤匠七段の先手で対局が始まった。恒例のおやつは、藤井八冠がマンゴープリン、伊藤七段がコーヒーゼリーとチョコレートのパフェを注文。対局会場のすぐそばでは、大勢のファンがスクリーンで対局の様子を見守っていた。勝負が見えてきたのは午後。伊藤七段が132手までで投了。これで共に2勝2敗となり、決着は最終局の第5局に持ち込まれた。藤井八冠は「最終局に持ち込めたのはよかった」、伊藤七段は「あまり熱戦にできずにちょっと残念な内容だった」と語った。伊藤匠七段が通っていた東京・世田谷区の将棋教室。師匠・宮田利男八段は「ちょっと残念だった」、日本将棋連盟常務理事・森下卓九段は「藤井叡王の強さはさすがとしか言いようがない」と語った。決戦は来月20日。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月28日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
楽天モバイルは、去年総務省から新たに割り当てられた“プラチナバンド”と呼ばれる携帯電話がつながりやすい電波の帯域の利用をきのうから始めたと発表した。今後、グループの経営課題となっている携帯電話事業の早期黒字化を実現し、計画通りにサービス展開していくことが課題。

2024年6月28日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
長野・松本市の住宅地で8人が死亡した「松本サリン事件」から30年。当時、救助活動にあたった松本広域消防局では、有毒の液体が撒かれた想定でテロ対策の訓練が行われた。この事件では8人が死亡、約600人が重軽症を負っている。猛毒の正体が判明したのは事件発生から6日後だった。当時の捜査員・上原敬さんは薬品の入手経路などを突き止めてオウム真理教に迫ったという。オウム真[…続きを読む]

2024年6月27日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
松本サリン事件でオウム真理教の関与を特定するに至った警察による極秘捜査を当時の捜査員が証言。長野・松本市の住宅地で発生した松本サリン事件。オウム真理教が噴霧した神経ガス、サリンにより8人が死亡し重軽傷者は約600人に上った。神経ガスの正体が判明したのは事件発生から6日後。長野県警の元捜査員の男性は理系の大学出身で当時、捜査班のメンバーとしてサリンの生成に必要[…続きを読む]

2024年6月27日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ大浜見聞録!
EVが減速しているのに対してハイブリッドカーが売れている。トヨタの決算もハイブリッドカーが売れて好調だった。トヨタ・レクサスは、2035年までにすべての車種をEVにする目標を掲げている。「EV:LIFE 二子玉川2024」で注目したのは「レクサスのRZ300e」で、4輪駆動から2輪駆動にしたことで軽量化と省電力化を図り、航続可能距離は599kmとなった。価格[…続きを読む]

2024年6月25日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチツイQ楽ワザ
2019年10月に首都圏を直撃した台風19号。東京では多摩川が氾濫し2000戸が床上浸水した。世田谷区在住・伊藤有さんも被害を受け、地下を全面修理をしなければならなくなった。しかし災害から10日後、保険会社から提示された補償額は想定の半分ほどだったという。保険会社の提示する価格は妥当なのか、伊藤さんは知り合いの工務店に修理の見積もりを依頼。被害の詳細と費用を[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.