TVでた蔵トップ>> キーワード

「世田谷区(東京)」 のテレビ露出情報

外資系の日本法人で社長を務める千田真弓さんは、理系出身。若い女性に自分たちに続いてほしいと動き始めている。千田さんは、米国のヘルスケア大手・アボットメディカルジャパンの日本法人の1つで去年から社長を務めている。都内の女子校で、理系のコースで学ぶ中学生や高校生を対象に講演を行った。薬学部出身で薬剤師の資格を持つ千田さんは、自身のキャリアを振り返り、ビジネスの現場には理系で学んだスキルや経験を生かす場がたくさんあると伝えた。千田さんは別の外資系の製薬会社で営業部長などを務め、3年前、医療機器を国内で販売する今の会社に転職した。リーダーシップなどが評価され、去年1月に社長に就任。女性がこの日本法人でトップを務めるのは初めて。千田さんが会社の成長に欠かせないと考えているのが、多様な人材の活躍。今はまだ少ない理系出身の女性を増やしたいとしている。ただ、日本では理系分野を専攻する女性そのものが少ないのが現状。OECD(経済協力開発機構)の調査では、おととし大学などに入学した女性のうち、科学や工学などの理工系分野に進んだ人は僅か7%。千田さんは多様性が新たなイノベーションの創出にもつながると期待している。理系の女性を増やそうという動きは教育界でも広がっていて、各地の大学では入学試験に女子枠を設け始めている。都内にある公益財団法人によると、来年春の入試では全国で62の大学が導入するという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月21日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
8月もあと10日ほど。夏休みの宿題に追われているという家庭も多いのではないか。夏休みの宿題で最も大変だと思うものはというアンケートで子ども、保護者ともに1位となったのが自由研究・工作。夏休みの宿題事情と自由研究の進め方を紹介する。  

2025年8月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ペッコリ妄想移住ファイル
横須賀市西部に位置する秋谷エリアは横須賀線・逗子駅まで車で20分という立地にも関わらず憧れの海が見える物件が格安で手に入るとあって近年移住希望者が殺到。そんな秋谷で今移住者がアツイ視線を送るある海近おしゃれ賃貸物件が話題になっている。ビーチまで歩いて5分、高台から海を見下ろす賃貸の一軒家に暮らすのは去年静岡から移住した小野さんファミリー。高さ3mの大きな窓か[…続きを読む]

2025年8月19日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ
踊る!さんま御殿!!独身有名人のお金の失敗SP クセあり私生活を大公開!
「今困っている事」というテーマの再現VTRが流れた。

2025年8月19日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
豪徳寺から中継。手元の気温計は38.1℃を示している。東京都心は2日連続の猛暑日となった。豪徳寺は招き猫発祥の地として知られる。ビリー・アイリッシュも豪徳寺を訪れていたとのこと。3年ぶりの単独来日公演は2日間で8万人を動員した。招き猫は幸運を呼ぶと欧米人に大人気だという。

2025年8月19日放送 13:45 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
東京・世田谷区の旧用賀名主邸は江戸時代後期に建てられた築250年の歴史的建造物。伝統的な特徴を残しつつ安全性が高い建物に再生するため改修工事では揺れや衝撃をやわらげる装置が柱と柱の間に入った。解体する箇所を極力減らすことで費用を通常の建て替えの5分の1に抑えられたという。三井不動産はこの技術を伝統的な建築物や空き家の改修などに活用したいとしている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.