TVでた蔵トップ>> キーワード

「世界陸上 ブタペスト」 のテレビ露出情報

陸上男子400メートルで日本記録を持つ佐藤拳太郎と中西哲生が紐解く「400メートル理論」。日本記録更新は佐藤選手自ら実験を行い導いた研究結果を体現したものだった。ペース配分を「前半型」→「中間型」へ。スタート後、ストライドによる加速。そして200メートル以降の再加速。理想の走りを日々追い求める佐藤選手が来たるパリで思い描くグラフを描いてもらった。導き出したタイムは「43.9秒」。この種目で五輪決勝進出となれば、日本人では32年ぶりの快挙となる。佐藤選手は「あくまでまずはデータで示して、自分が出せるところまでまず持っていかないと。気持ちや気合だけで試合をしていないので、データと気持ちと両方を混ぜ合わせて自分が『この記録は出せる』と思った時に公表する。この数字は確固たる自信を持って出している」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月27日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,スポーツ
9月に開幕する東京世界陸上のマラソン日本代表が発表された。男子は、福岡国際を日本歴代3位のタイムで優勝した吉田祐也と、大阪で初マラソンの日本最高記録をマークした近藤亮太。女子は、ロンドン大会以来となる安藤友香と、2大会連続出場の佐藤早也伽、大学時代にランニングサークルに所属していた小林香菜。

2025年3月26日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
9月に開幕する東京世界陸上のマラソン日本代表5人が発表された。男子は去年の福岡国際マラソンで日本歴代3位の記録をマークした吉田祐也選手、2月の大阪マラソンで日本人トップの2位に入った近藤亮太選手が初選出された。女子は代表枠を争うランキングでチャンピオンに輝いた安藤友香選手、名古屋で日本歴代9位の記録をマークした佐藤早也伽選手が選ばれた。

2025年3月24日放送 0:25 - 1:23 TBS
S☆1(9月 東京世界陸上)
東京世界陸上が9月開幕。ブダペスト大会で泉谷選手は日本人初の決勝&5位入賞している。さらに昨年9月には走り幅跳びでパリ五輪5位相当のジャンプを見せた。今日の世界室内の男子走幅跳・決勝で、泉谷選手は1回目は7m59cm、2回目は8m21cmとなった。自己ベストを7cm更新した。泉谷選手は「自己ベストの8m21を跳べたので満足」等とコメント。

2025年3月10日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23sports23
東京世界陸上・女子マラソン代表3枠の座をかけた最終選考レース、名古屋ウィメンズマラソン。日本人トップは佐藤早也伽。2大会連続の世界陸上へ大きく前進した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.