TVでた蔵トップ>> キーワード

「両国(東京)」 のテレビ露出情報

24日、東京・両国にオープンした「資さんうどん両国店」。開店前から多くの人でにぎわいを見せていた。西日本を中心に店舗を増やしてきた「資さんうどん」は去年10月、ファミリーレストラン大手すかいらーくグループの傘下に。12月には、千葉県に関東1号店を出店した。北九州で愛された味を東京でも。こだわりは、関東よりも柔らかくもちもちとした食感の麺。出汁は、サバや昆布、シイタケなどから取り、甘さが残る風味に。ボリュームあるごぼうの天ぷらも特長。春には東京2号店をオープンする予定。今後について、佐藤宗史社長は「九州の資さんから日本の資さんになることを目指していますので、多くの地域の皆様に食べていただけるようお店を広げていきたい」と述べた。
今、存在感を放っている「ご当地うどん」。続々と東京進出を果たしている。麺が太く強いコシが特徴なのは、埼玉の武蔵野うどん。このチェーン店は埼玉や愛知で展開。去年9月には東京に新たな店舗がオープンしている。東京・中央区銀座にある、群馬県の名店「五代目花山うどん銀座店」。幅およそ5cmを誇る「鬼ひも川うどん」や、平たくもちもの麺に肉や温泉卵、濃いめのだししょうゆをかけて食べるうどん「鬼釜」は、ご当地うどんを決める大会で3年連続1位に輝いた。群馬から東京に進出した理由について、花山うどん銀座店・藤田和彦さんは「お客様に群馬にご足労頂くのではなく、こちらから出向いていきたい。いろんなお客様にお店を知って頂くというのが出店してメリットだった」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月25日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
このあと:「北九州のソウルフード 東京初進出」。

2025年2月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
1976年創業の「資さんうどん」は福岡・北九州市を中心に全国75店舗を展開している。昨日オープンした都内1号店にはオープン30分前から170人以上が並んでいたという。「肉ごぼ天うどん」を試食した関根さんは「美味しい」などとコメントした。また店内で手作りしている「ミニぼた餅」は締めの一品として年間540万個売り上げる大人気商品だという。

2025年2月24日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
3連休初日の東京・新宿では両替所には行列ができていた。円相場は2ヶ月半ぶりの円高水準となる149.24とまだ円は安い水準だが外貨に両替する理由は資産保全リスクの回避のためと話す。一方生鮮食品を含む消費者物価指数は2年ぶりに4%増。食材の高騰に消費者は特売日に買いだめをしたりしている。また米類全般は70.9%と過去最大の上げ幅となっている。

2025年2月23日放送 16:30 - 18:00 NHK総合
第57回NHK福祉大相撲第57回 NHK福祉大相撲
ふれ太鼓が披露された。

2025年2月22日放送 0:10 - 0:55 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
両国駅から徒歩10分ほど、来週都内で初出店する九州で大人気の「資さんうどん」。およそ50年前に北九州で創業し、地元の人に愛されるソウルフード「資さんうどん」、さば節などのうまみあるだしが特徴でメニューは100種類以上あり、薬味コーナーでとろろ昆布などが無料でトッピングできる。去年10月にすかいらーくホールディングスが買収して以降関西、そして関東に進出。来週月[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.