TVでた蔵トップ>> キーワード

「中之条町(群馬)」 のテレビ露出情報

ゴールの四万温泉まで残り20km。九組目の運び手は相良さんご一家。この日は休みとのことで、中之条町まで押して頂けることに。空腹のため道中のおそば屋さん2軒と交渉するもともに取材NGとのことだった。運び続けてもらうこと2.5km、街中へ向かう道と四万方面へ向かう道の分岐点に到着し、先を急ぐ小峠は最短の四万温泉ルートを選択。少し運んでもらったところで相良さんご家族とお別れした。
ゴールまで残り約18km。十組目の運び手は元野球部の福島秀太郎くん。道中おそば屋さんに3度目の交渉に向かうも店内満席のため断念。そこで隣の食堂に取材交渉を行いOKをいただいた。訪れたうめまつ食堂は創業60年の老舗焼きそば専門店とのことで、焼きそばをいただいた。残り16.5kmの地点で発見した林昌寺は真田家ゆかりの意匠が見られる歴史深いお寺。ここでは六地蔵や身代わり地蔵など7体を発見。
地蔵を6体発見したためゲストのくっきー!が登場。ゴールとなる四万温泉までの残り16kmを行けるところまで運んでもらう。しかし助っ人のはずが度重なる寄り道で遅延気味に。さらにパンクシャフトの歪み等マシントラブルも発生。修理に時間を要するため徒歩でカフェに向かい待機となった。残り14km地点で夜道に捨てられた小峠は果たしてゴールできるのか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月26日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
関東から九州は25℃以上の夏日が続出した。今日の東京都心は最高気温が25.9℃で6月中旬並みとなった。3月に3日が夏日になるのは150年間の統計で初となる。仙台市では風にあおられながら歩く人の姿が見られた。東北の太平洋側で風が強まり、暴風警報が岩手、宮城、福島で出ている。強風の影響でコンテナが車に乗り上げていた。宮城県白石市で最大瞬間風速35メートルを観測し[…続きを読む]

2025年3月5日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
移住希望地ランキング2024年は、1位・群馬県、2位・静岡県、3位・栃木県(ふるさと回帰支援センターより)。群馬県の山間部にある中之条町の魅力を取材。

2025年2月25日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
今日発表された2024年の移住希望地ランキングで群馬県が1位になった。2023年度の群馬県への移住者は前年からおよそ11.7%増加し、過去最多の1479人に。群馬県民が驚く中、ここ5年で移住者が急増しているのが群馬県の北西部に位置し、都心から車で2時間ほどの距離にある中之条町。人口1万4000人ほどの街だが、2023年度には227人が移住している。おととし、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.