TVでた蔵トップ>> キーワード

「中央区(東京)」 のテレビ露出情報

栃木県・北真岡駅から10分ほどのところにある話題の店「寿氷-juhyo-世界一を目指すかき氷 」。名物は、目の前でシロップをかけてくれる巨大かき氷。店主の比氣寿さん自慢のかき氷は、注文を受けてから果物をカットしシロップを完成させるこだわりぶり。背の高いかき氷を作った理由について、比氣さんは「真岡の象徴と言われるタワーを作って、この町に人を呼ぼう」などと述べた。ある日、比氣さんが向かったのは東京ミッドタウン八重洲。日本かき氷協会会長厳選のお店がリレー形式で登場する「かき氷コレクションバトン」に先週まで出店。場所柄か、海外から来たお客さんもかき氷にかぶりついていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月10日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
視覚や体に障害がある選手が壁に設置されたホールドを掴んで、どれだけ高く登れるかを競うパラクライミング。3年後のロサンゼルス・パラリンピックでの採用が決まっている。神奈川県で開かれた日本選手権の視覚障害のクラスで優勝した會田祥選手を取材した。

2025年4月9日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
トランプ大統領による相互関税が日本時間今日午後1時1分に発動した。トランプ大統領は「関税により1日20億ドルを稼いでいる」などと発言したが、ロイター通信によると関税などによる入金は今月に入ってからは1日約2億ドルに留まっている。演説に上がった日本は株価が激しく下がっている。日本にかけられる関税は24%で、影響は様々な業種に及ぶ。鹿児島県垂水市のブランド養殖カ[…続きを読む]

2025年4月9日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(気象情報)
東京・中央区の浜離宮庭園から中継。こちらでは26種の桜が楽しめる都内の桜スポットになっている。駿河台匂は遅咲きの桜でまだ楽しめる。

2025年4月9日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
外国人観光客の間で玉子焼きがブームになっている。つきぢ松露、丸武では外国人が多いという。外国人は卵かけご飯にも熱い視線を送っている。喜三郎農場では全国から厳選した14種類の卵から選べるTKGおおまくれ御膳が人気。日本たまごかけごはん研究所・上野氏は「日本の卵かけご飯の専門店に海外のインフルエンサーが来て食べる。その動画をみて拡散され広まっている」などと話した[…続きを読む]

2025年4月9日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
ふりかけが売上過去最高額に。物価高の中でも安価なふりかけ、メーカーによると利益を減らすなどの企業努力によって価格を抑えているとのこと。パスタなどご飯以外のものにふりかけを使うことに対して丸美屋食品は「ふりかけのアレンジレシピは推奨している」と話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.