TVでた蔵トップ>> キーワード

「中央区(東京)」 のテレビ露出情報

中国・ハイアールが最新の全自動洗濯機を発表した。洗剤や柔軟剤の自動投入や、洗濯しながら衣類を除菌できるコースなど日本の消費者が求める機能を搭載。洗濯槽が回り始めると中にある樹脂製のボールが同時に回り、内部の汚れを自動で洗い落とす仕組みも日本販売のモデルに今回初めて搭載された。洗剤のカスなどを洗い流すことでカビの発生も抑制できるという。容量が8kgから10kgまでの3タイプあり、店頭価格は10kgのもので10万円前後。価格を抑えながらも機能の充実を図ることで年間5万台の販売を目標にしている。
これまで日本の高機能洗濯機は国内のメーカーが6割近くのシェアを持っていたが、今存在感を増しているのが中国の家電メーカーによる製品だという。
ドラム式洗濯乾燥機で今売り上げを伸ばしているのがアクアの洗濯機「まっ直ぐドラム2.0」。国内で主流の斜めドラムを見直し、水平に配置したことでコンパクト化に成功。購入した客の7割は集合住宅に住む世帯で、売り上げは昨年の2倍以上に伸びた。また、先週発売した新機種には新たな機能を追加したという。アクアは2012年に中国のハイアールが三洋電機の事業を継承して設立した会社。ハイアール・グループとしては、アクアによる高機能洗濯機とより価格を重視する商品の両方を持つことで、日本市場への攻勢をさらにかけていきたいとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月1日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になる!
続いて手頃な防災グッズを探しに100円ショップへ。防災士の大森さんにも同行してもらうこととなった。100円グッズ売り場には100円で買えるヘッドライトや簡易トイレなどがあった。また災害時、雨で体を冷やさないようにするためにレイングッズは重要だという。他にもコンパクトな圧縮バスタオルや靴下が荷物もかさばらずオススメとのこと。別の売り場にも災害に役立つものがあり[…続きを読む]

2025年9月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS
きょう日本橋高島屋におにぎり専門店「おにぎりこんが 日本橋高島屋店」がオープン。レギュラーメニュー約30種類に加え、トッピングもできる。今、おにぎり専門店が続々とオープンしている。4月に目黒駅前にオープンした「こめ笑 目黒店」は料理可のarikoさん監修の店。人気はふっくら焼き上げた「焼き塩さば」340円。米は山形県産のつや姫を使用していたが、仕入れ状況によ[…続きを読む]

2025年9月1日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
東京・中央区の中継映像。

2025年8月31日放送 11:50 - 12:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
国内で初めてとなるアルコール依存症の患者向けの治療補助アプリが来月1日から提供される。アルコール依存症の患者が飲んだ酒の種類や量、体調などを入力すると、減らすべき量や具体的な対策などが表示される。入力されたデータは医師に共有され、診察に活用される。沢井製薬の澤田豊博製品戦略部長は、正しい疾患認知をいただき、理解を高めることによって、早期の介入も可能になってく[…続きを読む]

2025年7月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
参議院選挙で各党は何を訴えているのか、シリーズで伝える。きょうは参政党と日本保守党。参政党は日本人ファーストを掲げて保守の票を中心に支持を集め、一定の存在感を見せている。参政党・神谷代表は「日本国を強くすること、日本人を豊かにすること、日本人を安心させることが第一。それをファーストにやると言っている」と訴えた。ANNが今月行った参院選に関する調査では比例代表[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.