TVでた蔵トップ>> キーワード

「中央大学」 のテレビ露出情報

日本の人口推移は、戦後増加傾向が続き、2008年にピークの1億2808万人余になった。しかし2011年以降は減少に転じ、今年7月1日時点の総人口は約1億2451万人となり12年連続で減少。そして今後人口は更に減少すると見込まれている。国の推計では、2056年には人口が1億人を割り込み、2070年には8700万人になるという。急激な減少で人口構成も大きく変化している。1970年は安定したピラミッド型、2020年は壺型、2070年には現役世代約1人に対し高齢者1人という人口構成になることが見込まれている。
山崎氏は、日本の人口と現状の見通しは非常に厳しい状況だとした。日本は50年前から少子化だったという。人口減少には高齢化が伴ってくる問題だという。2100年に6300万人と半分になるが、ちょうど100年前の日本の人口だという。だが100年前の日本は高齢化率が5%と若い日本だったという。宮本氏は、人口減少と人口構造の変化、さらに地域間のアンバランスが重なって非常に厳しい状況だという。若者が東京にくるが、東京は合計特殊出生率が一番低いためブラックホールみたくなっていると指摘。白波瀬氏は、人口推計というのは今あるところからどう見ていくかという話なので、今をどう変えるかというところに議論が集中すべきなどと述べた。小安氏は、地方においては労働力不足で産業が維持できない状況の町もあり、地域コミュニティを維持できない状況になっていると指摘。限られた人口の中で、どうやって地域・産業を維持するかでジェンダーギャップの解消することが突破口などとした。古屋氏は、85歳以上の方の観点では、人手を介する生活サービスの依存度が高いとし、一方で働き手が減る結果として、人口減少の最初の局面で最も課題になるのは年齢構造の変化に起因する働き手不足はまだ序の口だと懸念している。宮本氏は、人口の規模の縮小も極めて問題で、合わせて構造の変化が進むため、現役世代が支えて高齢者が支えられる二分法は持たないとし、老若男女問わず元気人口を増やさないといけないと指摘。そのためにも今人口を減らすような家族のあり方や働き方を変えないといけないなどとした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月14日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
死刑制度の廃止を求めている日弁連(日本弁護士連合会)の呼びかけでことし2月に検討会が発足し、弁護士や元検事総長のほか、被害者遺族、国会議員など16人が12回にわたり議論し、きのう、最終報告書がまとまったとして日本記者クラブで会見を開いた。報告書では、死刑が確定していた袴田巌さんが再審=やり直しの裁判で無罪が確定したことを踏まえ、現在の死刑制度では誤った裁判に[…続きを読む]

2024年11月13日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS CROSS
明治学院大学バスケ部の支援を行う翔設計だが、貴船社長は学生に来てもらいたいというリクルートの側面から部活の支援を行いたいと話していた。ブカスポという大学部活と企業をマッチングするサイトも存在し、約90の部活が登録されている。ブカスポはスポンサーを獲得しやすいようにSNSの更新を勧めるなどの提案を行うとともに、企業側には要望や目的を聞き取っていく。企業がスポン[…続きを読む]

2024年11月10日放送 0:28 - 0:58 TBS
バース・デイバース・デイ
プロ野球スピリッツ2024-2025で清宮と大勢が等身大の自分たちのデータの入った選手で直接対決。その結果大勢が清宮にホームランを打たれてしまった。次に戸郷が挑戦したいバッターは牧秀悟。同じ中央大学だったという五十幡が牧秀悟を操る。その結果戸郷が勝利した。次に高橋が挑戦したいバッターは清宮。その結果清宮が勝利した。そして最後にプレミア12への意気込みを語った[…続きを読む]

2024年11月5日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
ジツハなジツワジツハなジツワ
結婚相談所「マリーミー」では2人で年収2000万円超のパワーカップルの結婚が決まった。植草美幸コースの会員の成婚率は約80%。入会すると結婚相談所連盟のサイトにプロフィールがアップされる。現実を知り受け入れることが第一歩という。
植草さんを支えるのは5人のアシスタントと専属美容師。毎月2桁の成婚を達成している。女性にも経済力が求められる時代で高収入の女性の[…続きを読む]

2024年11月1日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
先月12日午後0時過ぎ、標高6524mの未踏峰・プンギに世界で初めて登頂した青山学院大学、中央大学、東京大学、立教大学の山岳部に所属する学生5人が、きょう帰国した。立教大学・中沢将大さんは「うれしかった」、青山学院大学・井之上巧磨さんは「全員で生きて元気で日本に戻って来られたことがうれしい」と語った。1回目の頂上へのアタックは6000mのりょう線上の岩場に阻[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.