TVでた蔵トップ>> キーワード

「中央日報」 のテレビ露出情報

コリアレポート編集長・辺真一、ジャーナリスト・五味洋治の紹介。戒厳令とは、韓国憲法第77条より、大統領は戦時、事変またはこれに準ずる国家非常事態に宣布することができる、言論、出版、集会、結社の自由などに関する特別な措置をとることができる。韓国の戒厳令は、非常戒厳と警備戒厳の2種類。尹錫悦大統領は、軍の統制がより広範囲に及ぶ非常戒厳令を宣布。コリアレポート編集長・辺真一は、「非常戒厳の方が圧倒的にグレードが高い」とコメント。非常戒厳令の措置内容について解説。違反者に対しては、令状なしに逮捕できる。韓国メディアの反応。中央日報社説「尹大統領、違法な戒厳、政治的、法的な責任を負うべき」。東亜日報社説「任期残り2年5か月で疑問を投げかけた“屈辱的セルフクーデター”」。ハンギョレ社説「違法なクーデター、尹錫悦は退け」。コリアレポート編集長・辺真一は、「(尹錫悦大統領は)人の話を聞かないという声も多いし、“素人の政治家、素人の大統領”という批判は根強い」とコメント。
戒厳令、尹錫悦大統領の本気度は。おととい午後10時23分〜、尹錫悦大統領が緊急談話生中継を開始。談話の最後に「非常戒厳」宣言。午後10時56分〜、最大野党「共に民主党」・李在明代表がライブ配信で、戒厳令を解除するため議員を国会に緊急招集。午後10時49分、与党「国民の力」・韓東勲代表は、「大統領の非常戒厳令宣布は誤っている、国民と共に防ぐ」と戒厳令に反対する立場を表明。午後11時4分、議員らの出入りを防ぐため、警察のバスなどが国会の出入り口を封鎖。きのう午前0時7分、戒厳軍がヘリコプターで到着、国会への突入を試みる。午前0時22分、武装した戒厳軍が国会本庁舎の出入り口を封鎖。すでに国会内にいた職員らがバリケードを作り戒厳軍の突入を阻む。午前0時45分、戒厳軍が窓を割り本庁舎に突入、抵抗する職員らと衝突。
窓ガラスを割り、国会に侵入する兵士たち。非常戒厳が解除されるまでの間、軍のヘリコプターは、20回以上旋回し国会の敷地に兵士を運んだ。しかし、兵士たちにはある不自然さ。弾倉を抜いたままのライフルが見受けられ、模擬弾の青いマガジンを胸に刺している兵士も。実弾は使わないという意図なのか。聯合ニュースによると、正当性にかける戒厳宣言に対し、現場指揮官の懐疑的な判断があったとの見方が出ている。ジャーナリスト・五味洋治は、「これだけの規模の衝突でけが人も発表されていない、兵士もこの作戦に乗り気ではなかったのでは」とコメント。
韓国国防省によると、今回の戒厳令を尹錫悦大統領に提案したのは、金龍顕国防相だと明らかにした。尹錫悦大統領と金龍顕国防相は、同じ高校出身(金氏が1年先輩)。信頼できる仲間とごく小数の側近だけで計画を進めた可能性。8月下旬には野党議員らから尹錫悦大統領が“戒厳令”を計画しているとの指摘。9月の国会で、金龍顕国防相が戒厳令疑惑を否定。ジャーナリスト・五味洋治は、「金国防相は陸軍出身で、対北朝鮮政策ではかなりの強硬派、韓国の核武装を支持している」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月31日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
歴史問題などをめぐり悪化していた日韓関係は3年ほど前から改善し、尹錫悦前大統領との間で2国間訪問が再開。石破前総理も先月李在明大統領と会談し、シャトル外交を継続することで一致。高市総理就任当初韓国メディアは関係悪化の懸念を指摘し、李在明大統領(就任前)も日本を敵性国家と表現。しかし今回の日韓首脳会談は約40分ほど行われ、北朝鮮を念頭に日韓や日米韓3カ国の連携[…続きを読む]

2025年10月30日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
高市首相はきょう午後、韓国の李大統領と会談、あすからはAPEC首脳会議に出席し、中国の習近平国家主席と会談を調整している。保守派と称される高市首相。韓国メディアからは強硬保守であり極右性向、女性版の安倍氏などとされている。韓国の李在明大統領は対日強硬発言を連発していた。

2025年10月5日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
自民党の新総裁となった高市新総裁。奈良県生まれの64歳で、神戸大学を卒業後に松下政経塾に入塾。1993年の衆院選に無所属で初当選。2006年の第1次安倍内閣で初入閣を果たし、内閣府特命担当相などを務めた。2012年の第二次安倍内閣の際には女性初の政調会長を務めた。若い頃は若い頃の愛車はカワサキ・Z400GPで、大学時代にはヘビーメタルバンドのドラムを担当。趣[…続きを読む]

2025年10月5日放送 4:00 - 5:00 TBS
TBS NEWS(ニュース)
中国・韓国メディアは高市氏が新総裁に選ばれたことについて警戒感を持って伝えている。

2025年10月4日放送 17:00 - 18:20 TBS
報道特集(ニュース)
中国・韓国メディアは高市氏が新総裁に選ばれたことについて警戒感を持って伝えている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.