TVでた蔵トップ>> キーワード

「中央銀行」 のテレビ露出情報

大統領選挙で勝利したハビエル・ミレイ氏について。ハビエル・ミレイ氏は53歳。ミレイ氏はバス運転手の父親から「役立たず」と殴られる日々を送り、大学の学費も途中までしか払ってもらえず中央銀行で働きながら卒業した。経済学者としてテレビ番組に出演し、知名度を高めおととし下院議員に当選。ミレイ氏はアメリカと関係強化の一方、中国に対しては批判的とのこと。そして過激なパフォーマンスと大胆な政策で話題になっていた。中央銀行の廃止、ペソ廃止で米ドルを採用、政府補助金の廃止、予算の大幅削減などの政策を考えている。アルゼンチンの経済状況は、インフレ率143%、10人に4人が貧困状態、急激なペソ安の可能性があると伝えられた。末延さんは「経済運営が非常に重要。アメリカ寄りの国がでたというのは1つの流れを変える動き。」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月11日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
経済危機が長引くアルゼンチンで10日、「アルゼンチンのトランプ」と呼ばれる右派のハビエル・ミレイ氏が大統領に就任した。ミレイ氏は式典の演説で、国にカネがないと強調し、痛みを伴う改革を訴えた。一方で、公約として掲げていた米ドルの導入や中央銀行廃止には触れなかった。

2023年11月21日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
アルゼンチンで新しい大統領、ハビエル・ミレイ氏が選ばれた。勝利したのは経済学者で右派。この人物は選挙戦での過激なパフォーマンスが話題になっていた。チェーンソーとかかげ、政府予算や補助金制度をぶった切り、古い体質の政治を刷新すると訴えていた。そして対中関係を見直し、新米路線へ表明した。さらに、国内通貨をペソからアメリカドルにかえて中央銀行を廃止することを公約に[…続きを読む]

2023年11月20日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
アルゼンチンで任期満了に伴う大統領選挙が行われ、決選投票となっている。決選投票に進んだのは与党連合左派のセルヒオ・マッサ経済相と経済学者右派のハビエル・ミレイ下院議員で、マッサ氏が低所得者支援や農産物の輸出促進を重視する一方で、ミレイ氏は中国との関係を見直して親米路線に変更して通貨をドルに変えて中央銀行を廃止することなどを掲げている。投票は間もなく締め切られ[…続きを読む]

2023年10月24日放送 10:05 - 10:45 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
アルゼンチンで22日に大統領選挙が行われ、中道左派のマッサ経済相が右派のミレイ氏を抑えが当選に必要な要件に満たなかったため、インフレ率が140%に近づく中11月に決選投票が行われることになった。開票率98%で、マッサ経済相の得票率は36%、ミレイ氏は30%だった。中道右派で元治安省のパトリシア・ブルリッチ氏は得票率24%で落選した。この選挙で当選を決めるには[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.