TVでた蔵トップ>> キーワード

「中島町(石川)」 のテレビ露出情報

能登半島の海の幸である「能登かき」は地震の影響で出荷ができない状態が続いていたが、七尾市にあるかき小屋が今日から営業を再開した。中島町より中継。先程地震のあと初めて再開されたという。かきは本来パイプで吊るした状態で養殖しているが、地震の揺れや津波などによってパイプが落ちてしまい半数が失ったという。更に倉庫も全壊してしまい、元日の夜は無事だったかき小屋に住民ら10人程が集まって不安な夜を過ごしたとのこと。能登かきの生産者は40あるが他は出荷できていない。ここでは復興の第一歩にといち早く再開することを決め、断水が解消された事も再開した理由の1つである。代表の高山さんは「能登かきを発信し続けることが私に出来る復興の支援である」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月17日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(金沢局 昼のニュース)
この春石川県庁に採用された新人職員が能登半島地震で被災した七尾市で家財の運び出しなどのボランティア活動を行った。この活動は石川県が新人職員に地震からの復旧などに必要なことや県職員として何ができるのかを考えるきっかけにしてもらおうと研修の一貫として行うもの。今日は40人の新人職員が七尾市の災害ボランティアセンターに集まり活動の際の注意点について説明を受けたあと[…続きを読む]

2024年2月18日放送 14:00 - 14:20 NHK総合
能登半島地震 ライフライン情報(能登半島地震 ライフライン情報)
七尾市では9時~15時まで、能登香島駐車場(和倉温泉運動公園)にて災害ゴミ持ち込みを受付中。問い合わせは環境課0767-53-8421まで。受付は3月31日まで。自身で運び込めない方へのボランティアセンターも。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.