TVでた蔵トップ>> キーワード

「中泊町(青森)」 のテレビ露出情報

青森県奥津軽地方にやってきたが津軽五所川原駅から30分。終点の津軽中里駅にやってきた。北津軽郡にある中泊町。宮越家は12代続く街の素封家。ヤマシチ 宮越商店にやってきたが宮越家はかつ豪農として栄えたが奥津軽屈指の堂々たる庭が見事。その庭のぞむ詩夢庵には小川三知が手掛けたステンドグラスの四季花木障子が。季節の移ろいが細工され、白木連があしらわれ、北国の人が待ち望んだ春をあらわす。咲き誇る紫陽花は夏の訪れで、みずみずしい輝きに。秋には櫨の葉が黄金色に輝きやがて散りゆく儚さで引き算の美がそこにある。冬は大胆にとった余白が借景に。ステンドグラスが四季折々の風情を演出している。
小川三知についてステンドグラス研究家の田辺千代さんは素材のガラスと沿線で日本のステンドグラスを最高級の芸術の域まで高めた人だと語る。その天才的な仕事は今も東京に残されている。明治維新の前年に小川三知は静岡の藩医の次男として生まれた。約束された医学の道を捨て家督の一切を弟にゆずり明治23年に東京美術学校に入学した。学んだのは日本画家の橋本雅邦。日本画の基礎から徹底的に鍛えられたがその時の雪舟の山水長巻の模写が。確かな構図と見事なまでの表現力にみえるが、雪舟を模写したことで三知は自らの限界を感じ、筆を折ってしまった。今更医師の道には戻れないと思い悩んだ三知は意外な行動に出た。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月2日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
青森・中泊町の旧家が所蔵するふすま絵がイギリスの大英博物館にある江戸時代初期の狩野派のふすま絵「秋冬花鳥図」と対になる春と夏を描いた作品である可能性が極めて高いことが専門家の調査で分かった。

2024年9月2日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
青森県の旧家が所蔵するふすま絵が英国の大英博物館にある江戸時代初期の狩野派のふすま絵「秋冬花鳥図」と対になる1つの作品である可能性が極めて高いことが専門家の調査で分かった。青森県中泊町の旧家、宮越家は貴重な美術品のコレクションで知られている。このうち4枚のふすま絵を狩野派の研究者として知られる元京都国立博物館主任研究員の山下善也さんが調べたところ大英博物館が[…続きを読む]

2024年8月25日放送 16:30 - 17:25 フジテレビ
うまらぶ旅行社(うまらぶ旅行社)
日本料理の名店「ほむら」にやってきた。「長いもそうめん」「カモのすき焼き」を味わった。うに飯をかけて「次の中で馬にまつわる菅井のキャッチフレーズは?1:がんばば、2:がんばりホース、3:がんばりき、4:がんばりんこ」とクイズが出た。正解は「3:がんばりき」。青森には馬力大会という馬の大会が開かれている。

2024年6月13日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(青森局 昼のニュース)
青森県中泊町で今月15日に行われる伝統の盆踊り「なにもささ踊り」のパレードを前にきのう、地元の中里小学校で、小学校に通う自動の保護者約10人がパレードの先頭を飾る「山車」の制作が行われた。山車は軽トラックの荷台を活用して作られており、津軽地方の伝統行事「虫送り」にちなみ、竜に似た「ムシ」と呼ばれる精霊を表現した。豊作を願う農耕馬に乗ったカカシ人形なども取り付[…続きを読む]

2024年4月27日放送 22:00 - 22:30 テレビ東京
新美の巨人たち新美の巨人たち
宮越家から北へ7キロ先には十三湖が。日本海に面した汽水湖で、この風景をこよなく愛した正治のために小川三知は珠玉の作品に仕上げた。直径112センチに輝く十三湖は湖面に浮かぶのは帆掛舟。近景の松は日本画の如く流れる線で描かれている。注目スべきは湖面のきらめきで光を放っている。秘密は裏にあり、空のガラスと水のガラスは同じ色だが違って見えるのは、ラファージ技法を使用[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.