TVでた蔵トップ>> キーワード

「中国国防省」 のテレビ露出情報

中国軍は、きのう朝から開始した台湾を取り囲む形での軍事演習について、きのう夜「成功裏に終了した」と発表した。また中国国防省の呉謙報道官は会見で、演習について「台湾同胞を対象としたものではない」としたうえで「台湾独立分子に対し、台湾独立を図ることが死に至る道だと分からせるためだ」と主張。「台湾独立派」とみなす頼清徳総統について「対立を煽っている」などと非難した。一方、台湾国防部は、きのう午前6時から午後5時半までに台湾海峡付近で確認された中国軍の艦船と海警局の公船はそれぞれ17隻、軍用機はのべ125機だったと発表。1日で確認された数としてはこれまでで最も多いという。また台湾国防部は、台湾海峡は国際海峡だとして、中国が軍事演習の実施区域に設定したことは「国際法に違反している」と主張した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月13日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
台湾の周辺で中国が軍事演習を行う可能性が伝えられる中、台湾側は「中国が多数の艦艇などを連日展開している」として警戒を続けている。中国国防省は報道官のコメントを発表し「演習をするかどうかやいつ行うかは必要性や状況に応じてみずから決定する」と述べた。一方、台湾国防部は「日本時間のきょう午前7時までの24時間に、中国の軍用機延べ12機と艦艇や公船合わせて23隻が台[…続きを読む]

2024年11月30日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道INTERNATIONAL NEWS REPORT
中国国防省によるときょう、日本海の関連空域で中国軍とロシア軍が9度目となる合同パトロールを実施したと発表した。中ロ両国はともに対立する米国を念頭に、軍事面での連携を深めている。

2024年11月28日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
中国国防省は、軍の政治部門トップ・苗華氏に重大な規律違反の疑いがあるとして、停職にしたうえで、調査していることを明らかにした。外国メディアも参加する記者会見で、軍の高官の規律違反が発表されるのは異例。中国軍をめぐっては、中国・李尚福前国防相や魏鳳和元国防相のほか、核兵器やミサイルを運用するロケット軍の元司令官などの高官が汚職などで処分される異例の事態が続いて[…続きを読む]

2024年11月1日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
中国国営・新華社通信によると、中国軍の空母・遼寧と山東は9月下旬から先月上旬にかけて行われた訓練の一環として、初めて空母2隻による共同訓練を南シナ海で行ったという。中国国防省はきのうの会見で「実戦的な訓練を行い、空母による編隊の作戦能力の向上を図った」と強調。南シナ海で領有権を争うフィリピンや、この地域に関与を強める米国などをけん制するねらいがあるとみられる[…続きを読む]

2024年11月1日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最新ニュース)
中国軍は南シナ海で初めて空母2隻による共同訓練を行ったと発表した。中国国営新華社通信によると、中国軍の空母「遼寧」と「山東」は9月下旬から先月上旬にかけて行われた訓練の一環として、初めて空母2隻による共同訓練を南シナ海で行った。中国国防省はきのうの会見で「実戦的な訓練を行い、空母による編隊の作戦能力の向上を図った」と強調している。南シナ海で領有権を争うフィリ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.