TVでた蔵トップ>> キーワード

「久手川町(石川)」 のテレビ露出情報

天皇皇后両陛下はきょう能登半島豪雨の被災地を訪問されている。先ほど輪島市内の避難所を訪れ被災者を見舞われた。両陛下の能登半島入りは今年3月と4月に続き3度目。午前10時頃に羽田空港から特別機で能登空港へ。能登空港では出迎えた石川県・馳浩知事らと挨拶を交わし、その後輪島市に向かわれた。沿道の多くの人に手を振られた両陛下。元日に最大震度7の地震に見舞われた能登半島。9月には記録的豪雨により、久手川町では塚田川が氾濫し住宅4棟が押し流され女子中学生ら4人が死亡。現場には今も深い爪痕が残る。この地を訪れた両陛下は輪島市長から説明を受けた後、犠牲者に深く黙礼された。両陛下は能登半島が相次いで災害に見舞われたことに深く心を痛め、厳しい寒さの中で不便な暮らしを続ける人たちの心と体の健康を案じられているという。両陛下は今夜帰京される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月17日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
天皇皇后両陛下は17日午後、石川・輪島市久手川町を訪問された。この地区では9月の記録的な豪雨で川が氾濫し、住宅4棟が流され中学3年生の学生ら4人が亡くなった。両陛下は流木や流された住宅の生活用品などが今なお残る現場を視察し深く頭を下げられた。その後、今も51人が避難している輪島中学校を訪問された。輪島市では豪雨により11人の方が亡くなり現在も256人が避難生[…続きを読む]

2024年12月17日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
石川・輪島市から中継。天皇皇后両陛下は現在、豪雨災害の被災地、石川・能登町をご訪問中。午後2時50分ごろ、久手川町へ、塚田川の氾濫箇所をご確認。現在は輪島中学校をご訪問されており、同校は現在も避難所として使用されており現在29世帯51人が避難中。

2024年11月21日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
能登半島を襲った豪雨から今日で2か月。奥能登は来月半ばから本格的な雪の季節を迎える。なのにまだ主要道路は復旧していない。半島をぐるりと回る大動脈の国道249号は石川県に代わって国が工事を行う権限代行で復旧を進めている。輪島と珠洲の沿岸部は地震でも豪雨でも大きな被害が出た。国道以外の道はいまだにガタガタ。経由の運搬に同行。経由の需要は被災前の4倍に増えているの[…続きを読む]

2024年11月21日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
石川県能登地方の豪雨災害から、きょうで2か月。本格的な雪の時期が近づく中、大手通信会社の社員がボランティアに訪れた。人手が足りていないのが現状だということだが、石川県は来月中旬までには住宅の土砂を撤去したいとしている。こうした復旧への努力が続けられる中で、豪雨の記憶を風化させたくないと、活動を続ける男性がいる。輪島市久手川町で2か月前、豪雨災害で4人が亡くな[…続きを読む]

2024年11月21日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース金沢局 昼のニュース
能登地方を襲った豪雨災害からきょうで2か月。石川県は本格的な雪の時期となる来月中旬までに住宅に流れ込んだ土砂の撤去を終えたいとしているが、人手不足が課題となっていて企業などに、ボランティアへの協力を呼びかけている。豪雨で大きな被害を受けた輪島市で大手通信会社、NTTドコモの社員20人が泥を運び出すボランティア活動にあたった。能登地方を襲った豪雨災害では15人[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.