TVでた蔵トップ>> キーワード

「亀井亜紀子」 のテレビ露出情報

衆議院の3つの補欠選挙(長崎3区、島根1区、東京15区)はあすが投開票。唯一の与野党対決となった島根1区では、自民党と立憲民主党が総力戦を展開。選挙戦最終日のきょう、両党の党首が応援に入り、支持を訴えた。立候補者:錦織功政(自民党、新人/推薦:公明党)、亀井亜紀子(立憲民主党、元)。自民党総裁・岸田総理大臣は政治とカネの問題で厳しい批判が寄せられているとして、自民党を改革する強い決意を示し、支持を呼びかけた。立憲民主党・泉代表は政治改革を前に進めるために、極めて大事な戦いだとして、立憲民主党と一緒に政治を変えてほしいと訴えた。今回の補欠選挙は、去年秋に自民党の政治とカネの問題が明らかになって以降、初めての国政選挙。結果は、岸田総理大臣の今後の政権運営や、衆議院の解散戦略に影響を与えることも予想される。投票は一部を除いて、あす午前7時から始まり、午後8時までに締め切られ、即日開票される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月8日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民党の派閥の政治資金パーティーを巡る問題を受けて自民・公明党両党は政治資金規正法の改正に向けた実務者による協議を再開した。自民党内では、政党から議員に支給される政策活動費について、使用目的ごとに分けて開示することで透明性を高める案が出ていて、検討が行われる見通し。大型連休明けの国会に初登院したのは、先の衆議院の補欠選挙で当選した立憲民主党の議員。後半国会で[…続きを読む]

2024年5月8日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
衆議院補欠選挙で当選したうちの2人がきのう、初登院した。山田議員は約3週間前まで衆議院比例代表九州ブロック選出議員として活動していたが裏金事件で谷川弥一氏が議員辞職したため長崎3区の補選に出馬して当選、小選挙区選出議員として国会も戻ってきた。野党が問題視してきた一つが自民党二階元幹事長が在任中に党から受け取っていた約50億円の政策活動費。政党から渡される政策[…続きを読む]

2024年5月7日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
自民党の派閥の政治資金パーティーを巡る問題を受けて、自民党、公明党両党は、政治資金規正法の改正に向けた実務者による協議を再開した。自民党内では、政党から議員に支給される政策活動費について、使用目的ごとに分けて開示することで透明性を高める案が出ていて、検討が行われる見通し。大型連休明けの国会。きょう初登院したのは、先の衆議院の補欠選挙で当選した立憲民主党の議員[…続きを読む]

2024年5月7日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
立憲民主党・亀井亜紀子衆議院議員、山田勝彦衆議院議員、衆議院補欠選挙で当選したうちの2人が初登院。山田議員は約3週間前まで衆議院比例代表九州ブロック選出議員として活動していたが裏金事件で自民党・谷川弥一氏が議員辞職したため長崎3区の補選に出馬して当選。野党が問題視してきた一つが自民党・二階元幹事長が在任中に党から受け取っていた約50億円の政策活動費。衆議院代[…続きを読む]

2024年5月7日放送 13:50 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
衆議院の島根1区と長崎3区の補欠選挙でそれぞれ当選した立憲民主党の2人が、国会に初登院した。山田勝彦衆院議員は「何としてもこの裏金・金権政治を終わらせるんだと選挙期間中訴えてきた、その公約に向けて真の政治改革を進めなければならない」と語る野党は政策活動費の開示、企業・団体献金の禁止、連座制強化などを自民党に求める。とりわけ政策活動費については、使途を項目ごと[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.