TVでた蔵トップ>> キーワード

「五葉松」 のテレビ露出情報

埼玉県から”盆栽オタク”と名乗る18歳の青年の話題だ。盆栽の魅力を発信している動画配信サイトの登録者数は、1万超えだ。ジャパニーズ盆栽の育成技術なども英語や中国語で解説している。さらには、アラビア語やヒンディー語など20か国以上の言語の字幕もある。こうした盆栽の情報を世界に配信しているのが、「盆栽大好き」と話す松澤智朗さん18歳だ。 盆栽文化を継承する若手として 雑誌などにもとりあげられる盆栽界注目のホープだ。現在、松澤さんが育てているのは、梅やノコンギクなど7種類の盆栽だ。中でもお気に入りなのが、樹齢およそ40年の五葉松だ。一鉢の中に自然の雄大さが表現されている作品だという。松澤さんは、「”大木”感がある」などと語った。大木感が味わえるオススメの鑑賞方法に松澤さんは「下からが一番ベスト」と語った。自然に入り込んだかのように盆栽を楽しめるという。
盆栽が盛んな埼玉県で育った松澤さんは、自宅にも盆栽があり年齢を重ねるごとに益々夢中になったという。そうしたなか、高校での探求学習で盆栽について調べた際に、後継者不足が深刻化して技法継承が難しくなっている現実を知った。 そこで松澤さんは一代決心し、盆栽職人の元に弟子入りをすることにした。しかし、高校生には無理などと断り続けられたという。そんな時に出会ったのが県内で40年以上盆栽農家を営む矢島功さんだ。剪定技術はもちろん、盆栽の木などを一から育てることができる職人だ。松澤さんの熱心さに関心し、弟子として受け入れることにした。矢島さんは、「若い子が盆栽に興味を持ってくれてうれしいできごと」などと語った。この日、松澤さんが教わったのは新たな枝を生やすための剪定技術だ。切る場所を少しでも間違えると木を枯らすことも。緻密で正確な技術が必要だ。松澤さんは、「水をあげるのも3年ぐらいかかると言われている、簡単に見えるけど難しい」などと話した。松澤さんが自らの技術習得だけでなく、盆栽技術を広めたいと始めたのが動画の発信だ。出演は、矢島さん。撮影・編集は松澤さんと二人三脚で行っている。これまで制作した動画は、2年間で1千本以上になる。各国に字幕をつけている動画のコメント欄には、海外からも多くの感想や質問が寄せられている。松澤さんは、「一般にもやってもらえるように盆栽の魅力を知ってもらう活動を行いたい」などと語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月23日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国高座渋谷 BEST20
1位は常泉寺。境内には年間200種以上の花が咲き、中でもミツマタは平地に咲くものでは日本一の数といわれている。この寺をよく訪れるのが「肉の太田屋」の佐藤さん。樹齢650年の五葉松がお気に入りだという。

2024年3月17日放送 10:25 - 11:25 日本テレビ
ニノさんゲストご所望リサーチ!
TRADMAN’S GALLERYを訪れた。盆栽プロデューサーの小島鉄平さんは盆栽を生かした空間をプロデュースしていて、盆栽アートを世界に発信する異端児。盆栽は元々身分の高い人の趣味で庶民に伝わったのが江戸時代頃、縁起物としても飾られるようになった。お手頃な盆栽だと何百円のものもあるという。

2024年2月28日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
歴史探偵(歴史探偵)
さいたま市の大宮盆栽村には江戸の伝統を継承した盆栽屋が関東大震災、戦災を逃れて移り住み、今も6軒が営業を続けている。5代目の山田香織さんは初代から受け継いだ五葉松の盆栽を見せてくれ、樹齢は350年とされる。大名庭園の手入れにも携わっていたという。山田さん自身の作品もあり、鉢の中に庭の景色が再現されている。江戸の職人たちは品種改良でイメージ通りの花、草木を生み[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.