TVでた蔵トップ>> キーワード

「京都先端科学大学」 のテレビ露出情報

今回は永守重信氏が今年4月にCEOを退任した後、大学で行った特別講義の内容を収録したもの。テーマは「大きな夢を実現する考え方」。京都市にある京都先端科学大学。2年前の4月にここでモーサテ永守塾の講義が収録され、学生たちに夢を持って生きることの大切さを伝えた。永守氏が京都先端科学大学の理事長に就任したのは2018年。新たに工学部を設立し、新校舎を建てるなど220億円もの私財を投じ、技術者の育成に乗り出した。4月にニデックのCEOを退任してから大学を訪れる時間を増やしている。まず向かったのは工学部の教室。工学部の講義はすべて英語で行われる。日本企業の製造現場が海外に広がる中で、即戦力を育てたいという永守氏肝煎りの方針。海外の人材育成にも力を入れていて、工学部ではクラスの半分を留学生が占めている。今回は、工学部の学生に向けた永守重信氏の特別講義。テーマは「大きな夢を実現する考え方」。永守さんは「一番大切なのは夢、全員大きな夢を持ってほしい。」とした。「会社を作った時に50年計画というのを作った。これではまだ自分の思っている夢は実現できないと10年前に新50年計画を作った。人生は努力、努力、努力、我慢、我慢、我慢。人生は強い人と一緒に学ばないといけない。我慢した分返ってくる。」「潜在能力は自分で思うよりも高い。自分の潜在能力を出せば今の2倍3倍だせる。人間は努力。自分の能力を自分で決めるな。ギブアップをしてはいけない。どんな人も成功する。人生は奇跡を呼ぶためにある。」などと講義で話した。テレ東BIZでは講義の拡大版とあわせて永守さんのロングインタビューを配信中。
住所: 京都府京都市右京区山ノ内五反田町18
URL: https://www.kuas.ac.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月30日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(特集)
大河ドラマ「光る君へ」の主人公・紫式部が生み出した源氏物語を紹介。山本教授は共通点を感じていて「光る君へも源氏物語も恋愛模様だけでなくそれぞれの女性が自分の人生を生きていく、それを細かく描いている」とした。

2024年9月24日放送 18:25 - 22:04 テレビ東京
ありえへん∞世界言われてみれば調べてなかった!意表を突く大調査
昭和の子どもたちが約束する時に楽しく歌った指切りげんまんについて。起源は江戸時代の遊郭の女性の両思いの約束。破ることが絶対に許されない重い約束だったという。
新品の物を人に見せるときは「おニュー」と言い、友達に可愛く自慢していた。
ヤンチャな昭和世代のありえへん勲章。根性焼きは腕にタバコを押し付けて火をもみ消すこと。令和世代には昭和のダサい流行と酷評され[…続きを読む]

2024年9月5日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!ヒミツのKYOTO極
京言葉「はんなり」の意味を京都府民に聞くと「やわらかい穏やかなイメージ」「フワフワしてる女性」などの解釈が聞かれた。京都の街中ではお店など至るところで「はんなり」という言葉が使われていた。

2024年7月27日放送 20:00 - 21:54 テレビ朝日
謎解き!伝説のミステリー(平安時代に隠された7つの謎)
6つ目の謎は藤原道長は本当に傲慢だったのか。「この世をば 我が世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば」の句は娘を后にした直後の宴で満月を見ながら謳ったとされているが、京都先端科学大学の山本さんはそうではないとした。

2024年7月5日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
問題:年金の「年」何を意味する?青:長年、赤:年齢、緑:1年。京都先端科学大学・丸田博之特任教授によると、年金という言葉が使われるようになったのは明治時代だという。当時の日本初の近代国語辞典では「年毎ニ賜ハル恩給料」と説明している。年毎とは1年ごとの意味。正解:緑。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.