TVでた蔵トップ>> キーワード

「京都市(京都)」 のテレビ露出情報

41.2℃を記録したのは兵庫県丹波市。これまで最も高かった埼玉県熊谷市と静岡県浜松市の41.1℃上回り、国内歴代最高気温を更新。直前には京都府福知山市で、ことし初の40℃超えとなる40.6℃を観測。京都市でも最高気温39.6℃を記録。山梨県甲府市では38.4℃。一方、予報では40℃だった大分県日田市では、九州初となる40℃には届かなかったものの、38.9℃を記録。暑さの影響か、鳥取市では特産品の梨に異変。水不足で梨が思うよう育っていない。小さいが味や品質に問題はないという。気になるのが恵みの雨、台風9号。最新の予想では週末ごろ、関東沿岸部に接近する可能性がある。今週土曜日、神奈川県茅ヶ崎市で開催の「サザンビーチちがさき花火大会」。観光協会の事務局長は天気予報とのにらめっこを続けている。今日の段階で開催か中止かの結論は出ていない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月20日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
日本維新の会は常任役員会を開き自民党との連立の最終判断を吉村代表と藤田共同代表に一任することを決定した。自民党と日本維新の会は連立政権に向けた合意書に署名する見通し。維新幹部によると、食料品の消費税の廃止について継続協議。企業団体献金の廃止について2027年9月までの実施を目指して協議。日本維新の会は議員定数を1割削減する法案の年内成立を要求した。削減対象は[…続きを読む]

2025年10月20日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
昨夜、フジテレビの番組に出演した日本維新の会の吉村洋文。きょうにも、自民党と連立政権の合意書に署名する見通し。これにより、あす召集の臨時国会での首相指名選挙で、高市新首相の誕生がほぼ確実に。合意の絶対条件としている議員定数の削減について、1割の削減目標でなければ合意しないと改めて強調した。自民党内からは、定数削減は一部の政党だけで決めるべきものではないなどと[…続きを読む]

2025年10月18日放送 9:30 - 9:55 テレビ朝日
食彩の王国(食彩の王国)
福井県若狭地方は御食国と呼ばれていて主役として重宝されているのが甘鯛。特に若狭湾でとれた500g以上かつ姿形が美しいのは若狭ぐじと呼ばれている。一子相伝 なかむらでは若狭ぐじを使った酒焼きや丹波和え、Lee°では若狭ぐじを使った地中海風を提供。
若狭ぐじの産地は福井県おおい町で豊かな自然により良質なプランクトンが豊富。美食ダイニング おこでは若狭ぐじを使っ[…続きを読む]

2025年10月16日放送 23:00 - 23:30 NHK総合
所さん! 事件ですよ所さん! 事件ですよ
滋賀県にある常楽寺で収蔵されていた絹本著色浄土曼荼羅図(重要文化財)は、2億800万円で文化庁に売却された。常楽寺の本堂と三重塔、この2つは重要文化財の中でも特に価値の高い国宝に指定されている。ところが、本堂と三重塔は傷みが進み、修繕に巨額の費用がかかることが判明。国宝ではあるものの、1割ちょっとは所有者が負担しなければならず、計約9300万円を捻出するため[…続きを読む]

2025年8月14日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
高気圧に覆われて西日本を中心に晴れている。猛暑日の地点数はここ1週間は全国で50地点未満だったが、きょうは80地点前後まで増える見込み。最高気温は大阪や岡山で37℃、京都や熊本で36℃の予想。一度落ち着いた猛暑がぶり返すため、しっかりとした暑さ対策が必要。また、熊本は大雨のあと初めて35℃を超え、9日ぶりに猛暑日となる予想で、復旧作業中も熱中症に注意が必要。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.