TVでた蔵トップ>> キーワード

「京都(京都)」 のテレビ露出情報

テーブルに並ぶ、パレスチナの家庭料理の映像を紹介。今、食べることを通じてガザ地区のことを知るきっかけにしようというイベントが広がり始めている。京都で先週開かれた食事会で主催者の3人が作っていたのは、結婚式など祝いの場でも食べられる揚げ物「キッベ」。イベントを主催した赤塚瑠美さんは、京都市内で有機野菜などを販売する店を営んでいる。赤塚さんは戦闘が続くガザ地区のために何かできないかと、停戦を訴えるデモに参加したこともあった。一方で、思うように支援の輪が広がらないことにもどかしさを感じてきた。そんな中で出会ったのが、ガザ地区で食べられている料理のレシピ本。みんなで食べることで身近なこととして感じるきっかけになると期待した。
レシピ本の作者・アリアハヤークさんは、今もガザ地区で避難生活を送っている。もともとはパーティーの料理を作る仕事をしていたハヤークさんが、家庭料理としても愛されている5品をレシピにした。英語と日本語で書かれたレシピ。料理の依頼がなくなった今、本の収入を家計の足しにできないかと考えた。赤塚さんのイベントには、子ども連れや夫婦など20人が参加した。会費の3000円は、材料費と寄付に充てられる。3分の1程度はガザ地区についてあまり知らないという人たち。イベントでは、キッベに加えて「マクルーバ」と呼ばれる炊き込みごはんも作った。参加者はそれぞれに感想を語り合うようになっていた。赤塚さんは食後に、戦闘が続くガザ地区の人たちに心を寄せる場を設けていた。参加者は早速、大学生と高校生の子どもたちに「家でも作ろう」とメッセージを送っていた。レシピ本から始まった食を通じた交流。戦闘が続くガザ地区を思う気持ちが、人から人へとつながっていく。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月30日放送 11:00 - 11:03 テレビ東京
TXNニュースTXN NEWS
8月も終盤だが気温が40℃に迫る危険な暑さになるところがある見込み。

2025年8月26日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(気象情報)
京都のLIVE映像を交え、全国の天気予報を伝えた。

2025年8月18日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
きょうの最高気温ランキングは、1位が府中市で39.0℃など。暑さは今週1週間続く見込み。きょうはこのあと西日本から東日本にかけて各地でゲリラ的な雨雲が発生する可能性がある。このあと深夜に台風も発生する可能性がある。

2025年8月16日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
本日も各地で猛暑が続いている。午前11時までの気温は唐津で35.2度。津和野町で35.0度となった。二中の最高気温は日田で39度、久留米や山口などで38度となっている。水分をこまめにとるなど熱中症対策を呼びかけた。一方西日本と東日本では大気が不安定になり、激しい雨の恐れがある。低い土地の浸水等に注意が必要。

2025年7月27日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
きょうも全国的に気温が上がり、東北~九州にかけて35℃以上の猛暑日となっているところがある。近畿では最高気温が39℃と危険な暑さが予想されているところもあり、引き続き熱中症への対策を徹底するよう呼びかけた。一方、台風8号から変わった熱帯低気圧などの影響で、九州南部~沖縄・奄美にかけて大気の状態が不安定となっている。特に沖縄・大東島地方ではきょう夕方~今夜遅く[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.