TVでた蔵トップ>> キーワード

「人形町駅」 のテレビ露出情報

まずはイタリアンシェフが手掛ける自分で焼くハンバーグを紹介する。人形町駅から徒歩3分の甘酒横丁の通りに去年オープンした「東京バーグ屋 日本橋人形町」はミディアムレアで焼き上げたハンバーグを1人1台用意された七輪で自分好みに焼いて食べることができる。「東京バーグめし シングル」(1590円)は、赤身を細挽き、サシを粗挽きにして成型したA4ランクの黒毛和牛のハンバーグ。「七輪の炙り皿」のサラミやとうもろこしのを食べながら焼き上がりを待ち、あとは目の前の七輪で好みの焼き加減になるようにする。味変用の調味料が「山椒」「塩」など用意されていて、長野さんは山椒が好きだと話した。追加注文で「4種のチーズソ-ス」(400円)、「フレッシュトマトソース」(250円)を選んで合わせることもできる。牛肉の臭み消しに入れているものは?という問題に試食したスタジオの板谷さんは「牛乳」と答えた。
住所: 東京都中央区日本橋人形町2-6-5
URL: http://www.tokyometro.jp/station/ningyocho/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 9:55 - 10:25 TBS
プチブランチちょっと贅沢したい! プチ贅沢なラーメン
ちょっと贅沢したい!プチ贅沢なラーメン特集。まずは人形町駅から徒歩10秒の「駄目な隣人」へ。人気No.1メニュー“SUPREME”をいただく。秘伝スープ「ブイヨン・ド・レギューム」は野菜がメインで、チャーシューは癖のない2種類。卓上にはトッピング6種類が無料&使い放題。中でも人気はオリジナルスパイスを使用した自家製ニラ胡椒。人形町の老舗すき焼き割烹「日山」と[…続きを読む]

2024年4月20日放送 11:05 - 11:50 フジテレビ
チャンハウスチャンと!こだわりMAX
ハシヤスメは「生たらこ」「乾麺」「1.4mm~1.6mm」「トッピングは海苔のみ」「東京で食べられる」とたらこスパゲッティのこだわりを挙げた。スタッフはハシヤスメが一番好きな店「TABITO」のタラコパスタを食べ、この味を東京で探した。「壁の穴」の極上元祖たらこスパゲッティは近かったが麺の太さが1.8mmだった。罪なたらすぱはこだわりの方向性が違った。「スパ[…続きを読む]

2024年2月1日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!男性ブランコの愛愁食堂
中央区、人形町駅から徒歩1分にある「小春軒」。洋食店なのにカツ丼が看板メニューというお店。まずは聞き込みをする。明治40年創業のとうふの双葉、井上美容室で聞き込みををすると昔から愛されるお店だという。途中で、=LOVE大谷映美里がロケに合流。小春軒にやってきた。ハンバーグや海老とカツ盛合せなどの洋食が絶品でお昼時には連日行列ができる。看板メニューのカツ丼とは[…続きを読む]

2024年1月20日放送 9:25 - 10:30 日本テレビ
ぶらり途中下車の旅寒さ吹き飛ぶ めでタイ巡り合い 日比谷線の旅
人形町駅で降りた田山涼成は「鳥近」に訪れた。こちらは焼き鳥屋。田山涼成は芝居の日に購入しているそう。ねぎ間串を注文し実食した。

2023年12月27日放送 9:55 - 10:25 テレビ朝日
じゅん散歩(じゅん散歩)
きょうの散歩コースと歩数、高田純次によるイラストを紹介した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.