TVでた蔵トップ>> キーワード

「今治市(愛媛)」 のテレビ露出情報

愛媛・今治市の山林火災、愛媛新聞で紹介された3Dマップが住民たちの役に立った。延焼状況や、各地点で撮影された映像や写真が表示され炎の現状と位置をひと目で把握することができる。このマップを作成したのは愛媛新聞社デジタル報道部・石川博久さん。県が出したマップは手描きでわかりやすいとは言い難いものだった。この地図をもとに1時間で3Dマップを作成したという。石川さんは、1945年の松山大空襲の被害マップを作成した経験があったから短時間で作成が可能だったという。このマップは市民が提供した情報が繋がりさらに進化を遂げた。先月31日「鎮圧」が発表された。石川さんは「こういうことがあったと、マップ化して残していくことで伝えていけたら」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月4日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうの「ニュース#タグ」
高知県四万十町で大歓声。水車亭のイルミネーションは来年1月15日まで。イルミネーションが街を彩り始めた。広島県庄原市はおよそ70万個の電球が飾り付けられた。桜のイルミネーションもある。けやき坂イルミネーションは12月25日まで。

2025年10月31日放送 23:45 - 1:15 NHK総合
今夜も生でさだまさしいーよ!松山 さだの上の雲
視聴者から寄せられたハガキを紹介。「娘が観覧に当選」との投稿。参加は2回目。40年以上さだのファンという。母は現在70歳。
視聴者から寄せられたハガキを紹介。松山市在住のヤスオカさんからの投稿。07年の観覧募集にも応募したが外れ、玄関前で出迎えていた。当時その場にいたのは3人。スタジオ観覧は18年越し。
視聴者から寄せられたハガキを紹介。愛媛県越智郡のム[…続きを読む]

2025年10月31日放送 18:50 - 20:10 テレビ朝日
ザワつく!金曜日早押し問題!
「この外国人男性の職業は何?」と出題。正解は「和菓子職人」。ビル・リオングレローさんが働くのは「一福百果・清光堂」。23年前、義父に弟子入りし和菓子職人の道へ。ビルさんが考案した「まるごとみかん大福」を求めて発売当時は連日大行列ができた。

2025年10月31日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
広範囲で大気が不安定となり、けさから西日本では雨に。この後関東では荒れ模様のハロウィーンになる見込み。東京都心の1時間予想降水量は40ミリ。あすは低気圧が急速に発達し「爆弾低気圧」の予想。

2025年8月30日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター(特集)
今週、4つの自治体で抗議の電話が鳴り止まなかった。JICAが4つの自治体を国際交流を目的にアフリカの「ホームタウン」に認定。移民の受け入れ促進ともとれる内容にJICA、日本政府は真っ向から否定。現在、発表内容は修正、訂正されている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.