TVでた蔵トップ>> キーワード

「今治市(愛媛)」 のテレビ露出情報

愛媛県の今治市役所や千葉県の木更津市役所ではアフリカから移民が押し寄せてくるのではないかとの問い合わせが1000件以上殺到している。きっかけは先週横浜で開催されたTICAD(アフリカ開発会議)でJICAが日本国内の4つの自治体を親交のあるアフリカ4カ国のホームタウンに認定したこと。イベント開催などで国際交流を後押しするためのものとしているが、アフリカ側は、日本政府は木更津への移住を希望する若くて優秀なナイジェリア人に特別なビザを用意するとしている。現地メディアやBBCなども同様に報じており、JICAや日本政府は海外の報道を否定している。新潟県三条市の滝沢市長は、あくまで人材交流の一環で移民受け入れの促進につながるものではないとしている。今治の徳永市長も、多文化共生は不可欠、根拠のないデマに惑わされないよう呼びかけている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月26日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
複数の海外メディアや海外政府公式の発表が発端となり、日本のSNSを中心に不安や抗議の声が広がっている。騒動のきっかけは、先週横浜で開かれたTICAD9に合わせて、JICAが国内の4つ自治体をアフリカ諸国のホームタウンに認定したということ。JICAはあくまで「国際交流」を後押しするものだと説明している。しかし抗議の声は広がっていて、愛媛県今治市では電話460件[…続きを読む]

2025年8月26日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.いいね!の前に考える それって本当?
先週横浜市で開かれたTICADアフリカ開発会議に合わせ、JICA国際協力機構が日本の4つの自治体をアフリカ諸国のホームタウンに認定した。千葉・木更津市はナイジェリア、山形・長井市はタンザニア、新潟・三条市はガーナ、愛媛・今治市はモザンビークとなっており、東京五輪のホストタウンなどゆかりのある自治体が選出されている。日本・アフリカ諸国の交流を深めることが目的だ[…続きを読む]

2025年8月26日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
愛媛県の今治市役所や千葉県の木更津市役所ではアフリカから移民が押し寄せてくるのではないかとの問い合わせが1000件以上殺到している。きっかけは先週横浜で開催されたTICAD(アフリカ開発会議)でJICAが日本国内の4つの自治体を親交のあるアフリカ4カ国のホームタウンに認定したこと。イベント開催などで国際交流を後押しするためのものとしているが、アフリカ側は、日[…続きを読む]

2025年8月26日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
木更津市役所ではきのうから1000件ほどの問い合わせに追われているという。JICAが進めるホームタウン構想が波紋を呼んでいる。今月22日、ナイジェリア政府が特別ビザ発給に関するステートメントを発表し、その真偽を含め、日本国内で困惑の声が噴出した。他の自治体でも混乱が起きている。きっかけは先日横浜で開催されたTICADにあわせ、JICAは日本におけるアフリカ諸[…続きを読む]

2025年8月26日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース松山局 昼のニュース
巨大なオオオニバスの葉、直径は1,2mほどある。市制50年記念公園で開かれた催しには親子連れが40組参加。対象は25キロ以下の子ども。オオオニバスはスイレン科に属し、水生植物の中では世界一大きな葉をつける。オオオニバスの見頃は再来月末ごろまで。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.