2025年8月27日放送 4:30 - 5:20 TBS

THE TIME’
THE TIME?

出演者
増田雅昭 杉山真也 篠原梨菜 佐々木舞音 南後杏子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。出演者が挨拶をした。

(ニュース)
東北新幹線トラブル 原因は誤作動

今月24日、走行中の東北新幹線で緊急ブレーキが作動し、3時間近くにわたって運転を見合わせた。JR東日本はきのう、連結運転と単独運転を切り替える装置に誤作動があったと明らかにした。今回トラブルが起きた車両は単独運転中だったが、何らかの理由で連結して運転する場合の電気回路に切り替わったため、緊急ブレーキが作動。前日の検査では異常は見つかっておらず、JR東日本は誤作動の原因を調べるとしている。

(気になるニュース)
除染土処分地 2030年頃選定開始

福島第一原発の事故後に出た大量の除染土は、2045年までに福島県外で最終処分することが法律で定められている。こうした中、政府はきのう、県外での最終処分に向けた今後5年間の工程表を取りまとめた。最終処分の候補地については、今年の秋ごろに新たな有識者会議を設置して検討を進め、2030年ごろに候補地の選定や調査を始めるとしている。

シリア暫定大統領が国連演説へ

ロイター通信は、中東シリアのシャラア暫定大統領が来月、アメリカ・ニューヨークの国連本部を訪問する見通しだと報じた。国連では毎年9月に各国首脳らによる一般討論演説が行われるが、シャラア自身が演説する可能性がある。実現すれば、シリアトップの国連演説は、1967年以来となる。シャラアとしては国連の場でシリア再建に向けた支援を訴えたいねらいがあると見られる。

自民農業新組織トップに江藤拓氏

自民党が新たにコメ政策を中心に議論を行う新組織「農業構造転換推進委員会」を設置する。その委員長に起用される方針なのが、「コメは買ったことがない」などと発言し、今年5月、事実上の更迭となった江藤拓前農林水産大臣。江藤の就任はきょうにも発表され、委員会は来月から本格的に動き出す予定。視聴者からは江藤の起用を疑問視する声が寄せられた。

世界バレー 今夜 女王セルビアと対戦

世界バレーで女子日本代表は今夜、大会3連覇を狙う女王セルビアと対戦。女子バレー日本代表は前日練習で、高さとパワーを兼ね備えるセルビア対策としてレシーブを重点的に行った。山田二千華は「挑戦できる試合」などとコメント。一方のセルビアは、前の試合で世界バレー2大会連続MVPのボシュコビッチ選手が負傷交代。日本戦の出場は未定。日本の決勝トーナメント1回戦の対戦相手も決定。日本が今夜のセルビアに勝てば世界ランク18位のタイと対戦。敗れると世界ランク9位のオランダになる。一見、世界ランクが低いタイのほうが戦いやすいと思うが、タイは開催国のため完全アウェー状態になる。しかもバレーは国民的スポーツ。会場はタイのファンでいっぱいになる可能性もある。まずはセルビアを倒すことができれば、日本の悲願、15年ぶりのメダルも見えてくる。

なかやまきんに君 健康の秘訣

なかやまきんに君は令和7年度 健康増進普及月間 記念イベントに出席。「体の栄養・心の栄養 両方が大切」と話すとともに、睡眠についても「お笑いでスベったりしたら僕は運動してスッキリ忘れて睡眠もしっかり取れるようになっている」と大切さを呼びかけた。

キーワード
なかやまきんに君健康増進普及月間
見取り図 盛山 減量で迷惑!?

消防団入団促進広報2025『この街でみんなと強くなろう!』に見取り図・盛山晋太郎さん、リリーさん、山内すずさん、かけおち・青木マッチョさん、GENERATIONS・片寄涼太さんが登場した。20キロの減量に成功した盛山さん。

日曜日の初耳学

番組宣伝。番組「日曜日の初耳学」に織田裕二さんが登場。石黒賢さんが登場し織田さんが驚いた。

TIMEレポート
魅力は「自由度」 フリースケート

フリースケートの紹介。高知大学医学部医学科3年生・中村昌太郎さんは「自由度が魅力」と話した。広島出身で小学6年生に始めた。中学生の時は一日7時間以上練習していたという。違うフリースケートに乗り換える大技をやってみせた。今年5月茨城県で行われた世界大会の5種目に出場し、スプリント(30m滑走タイム)で2位になった。6.09秒で1位と0.16秒の差だった。

TIMEの天気
気象情報

気象情報を伝えた。

けさの1曲
マイアミ午前5時/松田聖子(1983年)

視聴者リクエストで、ピアノタレントのまなまるさんが松田聖子の「マイアミ午前5時」をピアノで生演奏した。番組では、朝のひと時にききたい曲を理由と一緒に募集中。リクエストは番組HP・公式LINEから。

キーワード
THE TIME,公式LINETHE TIME,公式ホームページマイアミ午前5時岐阜県松田聖子
(告知)
不思議の国でアリスと −Dive in Wonderland−

8月29日(金)に公開される映画「不思議の国でアリスと −Dive in Wonderland−」の告知

キーワード
不思議の国でアリスと −Dive in Wonderland−
(ニュース)
ホームタウン認定に苦情殺到

千葉県木更津市役所には問い合わせが1000件以上。きっかけはTICADアフリカ開発会議に合わせて、JICAは千葉県・木更津市はナイジェリア、山形県・長井市はタンザニア、新潟・三条市はガーナ、愛媛・今治市モザンビークとホームタウンに認定した。国際交流の後押しが目的だがナイジェリア政府は現在は訂正しているが、当初「日本政府は木更津への移住を希望する若くて優秀なナイジェリア人に特別なビザを用意する」と声明を発表。JICAや日本は真っ向から否定した。林官房長官は「移民の受け入れ促進ではない」というが、SNSで誤解に基づく情報が広がった。木更津市・渡辺市長は「要請したこともなく全く知らない状況」と話した。他の自治体にも苦情が殺到。三条市長は「移民受け入れ促進につながるものではない」、山形・長井市、愛媛・今治市もSNSで拡散している誤った情報を否定している。

参院選 投票見返りに現金約束か

公職選挙法違反 の疑いで逮捕されたのは株式会社デルパラの社長容疑者ら6人。先月の参院選で自民党比例代表の立候補・阿部恭久氏を当選させるため従業員に投票させる見返りに現金3000円~4000円を支払う約束をした疑いが持たれている。31店舗の従業員やアルバイト計250人以上に報酬を約束していたと見られている。阿部氏はパチンコ業界団体の理事長で、参院選で約9万票獲得も落選。

上下水道管老朽化 補助金創設へ

今年1月埼玉・八潮市で起きた道路陥没事故を受けて国土交通省は来年度概算要求で老朽化対策などの費用約464億円を盛り込んだ。破損すると市民生活に影響が大きい大型の下水道管の複線化や下水道管更新にかかる自治体費用の半分を国が補助する制度を創設する方針。一部上水道管についても複線化や更新費用の1/3の補助を目指すという。

警察官逮捕 銀行口座不正開設か

偽造した運転免許証を使い銀行口座を不正に開設した疑いで警視庁築地署の巡査部長・男容疑者40歳が逮捕された。容疑者は資金調達と検索してSNSで知り合った人物に偽造免許証の作成を依頼していたという。逮捕容疑の口座とは別に、ほかにも自分名義の複数の口座を他人に売り渡していた。特殊詐欺などの被害金とみられる現金計7000万円が振り込まれていた。

日本マクドナルド ハッピーセット また延期

日本マクドナルドは今週金曜日から予定していた「シナモロールとあそぼう!」(絵本)の販売を延期を発表した。ハッピーセットのキャンペーンを巡っては転売目的の大量購入や食品廃棄などが問題になっている。先週は「ワンピースカードゲーム」の配布を見送ると発表したばかりだった。日本マクドナルドは「ハッピーセットの関連施策の見直しの一環」と説明している。

住宅街で工場火災 2人けが

きのう埼玉県所沢市の住宅街にある光学機器メーカー「大山光学」の工場で火災が発生。ポンプ車など23台が出動し、約7時間後に鎮火した。火元の工場と隣接する住宅2棟が全焼。工場の従業員2人がけがをした。

日産「GT-R」 歴史に幕

日産「GT-R 」の生産がきのう終了した。1969年スカイラインGT-R(通称ハコスカ)の紹介。当時カルロス・ゴーン社長のもと、2007年現在のモデルが復活。販売価格が1444万円~で開発費高騰が課題だった。世界で人気だった。日産「GT-R 」元開発担当者・松本さんは「感慨深い」と話す。最後の1台は日本ユーザーのもとへ届けられるという。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.