TVでた蔵トップ>> キーワード

「付加価値税」 のテレビ露出情報

先月30日NBCニュースのインタビューの中で、アメリカの憲法で禁じられている大統領3期目について意欲を見せたトランプ大統領。これは冗談ではないとつけ加えたが3期目を可能にする具体的な方法については明言しなかった。今月2日に迫っている相互関税。アメリカから見て貿易黒字となっている国は免除されるという見方もあったがこれを否定した。トランプ大統領は「すべての国を対象にスタートしまう」とコメント。そもそも相互関税とは貿易相手国が課す関税と同じ水準の関税をアメリカも輸入品に課すというもの。更に、トランプ大統領は自身のSNSで「関税よりもはるかに厳しい付加価値税を導入している国々は関税を課しているのと同等と見なす」と発信している。付加価値税とはEUなどで導入されている物やサービスを購入する時に課せられる間接税のことで、日本の消費税に相当する。国会では日本の消費税も関税と同一視されてしまうのではないかという懸念の声が上がっている。
更に、31日にはホワイトハウスの報道官が日本は米に700%の関税をかけていると再び発言。日本やEU、カナダなどを名指ししこれらの国々はあまりにも長い間アメリカから利益を奪い続けてきたと批判している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月28日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
国会では来年度予算案の成立に向けた締めくくりの質疑が行われている。与野党の合意により予算案は来週31日に採決され、年度内成立が確実な情勢となったが、物価高対策を巡る石破首相の消費税についての答弁に注目が集まっている。石破首相は食料品の消費税減税について「物価高対策の一つの対応として考えられないことではない」との意向を示した。その上で効果の検証などについて「若[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.