TVでた蔵トップ>> キーワード

「仙台駅」 のテレビ露出情報

JR東日本が1万7000票以上の投票で決定した駅弁の大賞を発表。現在東京駅など主要駅では受賞した駅弁を販売している。北東北エリアのエリア賞は関根屋「サキホコレ弁当(特上弁当)」。比内地鶏のそぼろや山椒味噌で味付けされた鶏のお狩場焼きなど秋田の食が詰まっている。
南東北エリアのエリア賞はもりべん「山形牛焼肉重 極」。特製ダレで焼き上げた山形牛を敷き詰めた商品。
甲信越エリアのエリア賞は新潟三新軒「きざみわさびで食べるにいがた和牛 牛めし弁当」。にいがた和牛を甘辛く味付けしており、お好みで刻みわさびと一緒に食べるとより肉の旨味が引き立つという。
北関東エリアのエリア賞はしまだフーズ「あったか牛・豚 茨城ブランド食べくらべ」。紐を引くとお弁当が温まる仕組みで、豚のみそ漬け焼きと常陸牛のすき焼きの2つの味が楽しめる。
南関東エリアのエリア賞はJR東日本クロスステーション「東京弁当」。東京の老舗7店舗の名品を詰め込んでいる。
総合評価第2位は丸政「小淵沢駅120周年記念弁当」。蓋を開けると立体絵本のような掛け紙が登場する。中には貝めしや鯖のみそ焼きなど地元の味が詰まっている。
総合評価第1位は新杵屋「牛肉どまん中 塩味」。山形県産米「どまんなか」の上に牛そぼろと特性塩ダレで味付けされた牛肉がトッピングされている。
住所: 宮城県仙台市青葉区中央1
URL: http://www.jrstamp.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月13日放送 2:00 - 3:30 NHK総合
驚き!ニッポンの底力鉄道王国物語9 新幹線スペシャル
スピードを追求し続ける新幹線。現在の営業最高速度は320キロ。E956形(愛称:ALFA-X)は次世代新幹線開発用の試験車両。これを用いて開発されているのは、最高速度は360キロを走れる車両。課題の1つはブレーキ。通常のブレーキを補助するため、屋根の上に「空力抵抗板ユニット」を搭載。起動すると屋根の上に突起ができ、空気抵抗を起こし減速させる。走行中に鳥にぶつ[…続きを読む]

2025年9月24日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル95th ランキングトップQ
朝市ランキング9位は宮城の仙台朝市。モウカの星がサメのどの部分かが出題された。正解は心臓。

2025年9月24日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
JR4社は別々に運用している新幹線や特急列車のネット予約サービスについて連携を進めることで合意した。現在各社の主要路線では約6割がネット予約だが、連携によってチケットレス化を進めたいとしている。2027年度以降、4社間で連携出来るよう準備を進めるという。

2025年8月31日放送 4:00 - 5:00 TBS
TBS NEWS(ニュース)
石破総理とモディ首相は東北新幹線はやぶさに乗り仙台へ向かった。インドで建設が進む高速鉄道をめぐり、日本の新幹線技術の導入を確認。運転台から最高時速320キロを体験した。到着後は半導体の製造装置メーカーを視察。

2025年8月30日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター(ニュース)
石破総理とモディ首相は東北新幹線はやぶさに乗り仙台へ向かった。インドで建設が進む高速鉄道をめぐり、日本の新幹線技術の導入を確認。運転台から最高時速320キロを体験した。到着後は半導体の製造装置メーカーを視察。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.