TVでた蔵トップ>> キーワード

「仙台(宮城)」 のテレビ露出情報

JR亀有駅前で出会ったのはヲタ芸をしていた男性2人。ヲタ芸で上手い人が動画を撮る聖地だという。iPhone5はシャッタースピードが遅いので光が繋がって見えると教えてくれた。東京理科大に通う猪俣さん(22歳)の家までタクシー代を支払うかわりについて行った。猪俣さんは4月からは東北大学の大学院に進学するという。親友の長谷川さん(23歳)は福島でホテル清掃員として働いていて猪俣さんの自宅に泊まっっている。2人の出会いのきっかけはTwitter(X)。猪俣さんの自宅は流山にあり、推定距離22km、料金は10,260円だった。築23年の1Kで家賃は56,000円。絆創膏が置いてあった。室内でヲタ芸をやると手をぶつけて血が出ることがあるという。部屋の中でもヲタ芸を見せてくれた。2人とも彼女はいない。猪俣さんは47都道府県すべての宿泊を目指し、残るは沖縄と茨城だという。大学ではAIを研究している。父は中学教師で母は薬剤師。兄弟はいない。長谷川さんも初耳の情報だった。2人はお互いの本名を知らない不思議な距離感だった。普段から連絡を取り合うほどではなく、インスタがお互いのヲタ芸投稿を見て反応し合っている。2人が会うのは半年ぶり。いつもは猪俣さんが会津に行ってヲタ芸をするのが恒例なので、長谷川さんはたまには自分が行かないといけないと気を遣っていた。高校時代は会津若松城をバックにヲタ芸を披露しており、その時の映像を見せてくれた。ヲタ芸は必ず32拍で終わるので何の曲にも合わせられる。野外だけでなく室内のイベントもある。取材スタッフがキッチンを見ていると、2人は撮影そっちのけでお喋りしていた。快活CLUBのカードがった。旅行で宿がない時の生命線だという。食パンを買ってきて快活CLUBのソフトクリームを塗るのが朝食だった。ヲタ芸に使うサイリウムは秋葉原の専門店だとちょっと安く手に入る。サイリウムは電池式もある。持つ所はガムテープで補強していた。2人ともヲタ芸を始めたのは中学3年の文化祭。長谷川さんは高校3年でメンタルの病気になってしまい、人との交流が途絶えてしまったが、猪俣さんだけは交流を続けてくれたという。猪俣さんは4月から大学院へ進学し、仙台に住むので、福島が近くなり、今より一緒にヲタ芸をしやすい環境になる。亀有駅で猪俣さんとガワさんについて行ったら…趣味を通じて育んだかけがえのない男同士の友情が見られました。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月25日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?(告知)
『阿佐ヶ谷姉妹単独ライブ7「見上げればおしるこ色の空」』の告知。

2025年10月24日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
あすの天気予報を伝えた。高知、高松から雨になり西に行くと雨に降られずにすむ。鹿児島は晴れて29℃予想。土曜日に降り始めた雨は日曜日も降ることになりそう。沢さんは「月曜日は木枯らし1号となるところもあるかもしれない」などと述べた。

2025年10月23日放送 18:25 - 19:50 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!こんな山奥になぜ!?秘境の繁盛食堂SP
タクシードライバーの出身は宮古市。宮古市は陸の孤島と呼ばれていた。盛岡までも2時間、仙台までは5時間かかり、どこにいくにも遠いとのこと。ひろや食堂がうまいとのこと。秘境なのに人気な食堂。とん汁定食がおすすめ。ひろや食堂は宮古湾の近くにある。ドライバーとはここでお別れ。頼んでいないのに豚肉と舞茸のうどんが提供された。ひろや食堂にたどり着くまで3日かかったという[…続きを読む]

2025年10月23日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはよう天気
仙台などの中継映像と、全国の気象情報を伝えた。

2025年10月22日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
旅バラ バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅 みちのく紅葉名所攻略SP
バスチームと鉄道チームが乗り継ぎ対決旅。鉄道チームは鉄道を乗り継いで平泉駅を目指す。一方バスチームはタクシー代を全額投入しゴールの中尊寺を目指すがタクシー代が足りず約3km手前で下車。歩いてゴールを目指す。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.