TVでた蔵トップ>> キーワード

「能登半島地震」 のテレビ露出情報

7時のラインナップは「能登半島地震から半年 液状化の被害甚大」ほか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月5日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本イラスト解説 ここに注目!
能登半島地震から半年がたち、被災地では夏祭りの時期を迎える。高橋俊雄解説委員が「能登地方では夏から秋にかけてキリコ祭りが各地で行われ、文化庁の日本遺産にも選ばれている。その先陣を切るのがのと町の宇出津地区に江戸時代から伝わるとされるあばれ祭り。高さ6メートルほどのキリコを町内会ごとに組み立て、神輿とともに練り歩く。今年も今日と明日開催されるが、地震の影響も出[…続きを読む]

2024年7月4日放送 20:42 - 20:45 NHK総合
#NHK(#NHK)
能登半島地震の発生から1週間後、取材班は石川県精育園にやって来た。当時、多くの人が被災し、避難を余儀なくされていた。石川県精育園・統括責任者の田中こず恵さんは「壊れた状況を見ていると、これからどうしていけばいいかな」と語った。その後も取材班は災害時に声をあげにくいといわれる障がいのある人たちの現状を伝え続けてきた。5月、避難所となっている石川・加賀市のホテル[…続きを読む]

2024年7月4日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン中継 今日のおまかせ
横浜・都筑区のお店から中継。店は米と酒を売っているが、店主は世界を巡りマラソンでオリンピックの聖火ランナーなども務めていた。仕事で訪れた各家庭から子どもが遊んでいたサッカーボールを集め、毎年様々な国に届けている。今年は台湾で地震があり台湾に持っていく予定だという。今日は台湾に持っていくサッカーボールに安藤結衣がメッセージを書く。毎回子どもらにメッセージを書い[…続きを読む]

2024年7月3日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークシュトボー #次世代BOSAI
立教大学社会学部の松木隼大と中国からの留学生、胡聿依がスタジオで外国人向けの災害時ピクトグラムについて説明。松木はこの取り組みを始めたきっかけについて「ある日の授業中に震度3の地震が起きた。多くの日本人学生が大した地震じゃないねと授業に戻っていこうとする中で留学生の胡さんだけが状況をつかめていなくて不安そうな表情を浮かべていた」と説明。胡聿依は「日本に来るま[…続きを読む]

2024年7月3日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(富山局 昼のニュース)
小矢部市では能登半島地震で被害を受けた建物の公費解体がきょうから本格的に始まった。自治体が費用を負担して行う公費解体が空き家や納屋などの非住家を対象に、きょうから本格的に始まった。このうち小矢部市法楽寺では平屋の納屋の解体作業が午前から始まり市から委託を受けた業者が屋根瓦を取り除いたあと、重機を使って建物を解体していた。小矢部市によると今回の地震で公費解体の[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.