TVでた蔵トップ>> キーワード

「能登半島地震」 のテレビ露出情報

先月向かったのは石川県・能登半島。金沢と能登半島を結ぶ主要な道路だが、今も当時のまま。さらに片側の車線しか通ることが出来ない道もまだ多くあった。一方で復旧の作業が進められている場所もあった。地震の発生から半年。被災地の現状はどうなっているのか。地震発生直後、大規模な火災が発生した輪島市の朝市通りでは残された車に数字が書かれている。これは被害にあった車の台数を把握するためのものだという。所有者に代わり自治体が請け負う「公費解体」が始まっているが解体が完了したのは県全体でわずか4%だという。津波の被害にあった能登半島の先端に位置する珠洲市で三代続く写真館を営む坂健生さん。市内で唯一のショッピングセンターはガラスが割れるなど当時のままだ。坂さんは「前向きにいきたい。つらい5ヶ月間だったけど今後はもっと明るい未来。どうしたら人が戻ってきてくれるか。どうしたらまた定住する人が増えるか。そっちの方に焦点を当てていただけると助かる。」などと語っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月8日放送 21:54 - 22:00 テレビ東京
クリックニッポン(クリックニッポン)
能登半島地震では、石川県の69ある漁港のうち60港が被災した。 輪島市と珠洲市では地盤の隆起により16漁港が機能不全となり、現在7漁港が仮復旧。地盤隆起がなかった漁港も応急工事が進んでいる。蛸島漁港でも応急処置が行われたが、岸壁の沈下により接岸できる場所は3分の1程度。現在、地元市場は休止ちゅうのため金沢に出荷していてる。国は復旧・復興に向けた技術検討会を設[…続きを読む]

2025年1月8日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
東京・清瀬市の中学校では防災への意識を高めてもらおうと能登半島地震から1年となる中、被災地の復興の現状などを学ぶ授業が行われた。清瀬中学校では防災教育に力を入れていて石川県の志賀町立富来中学校の教頭、芳野了俊教諭を招いた。授業では、地震から1年がたった今も近くの小学校の建物は使えないままで中学校の建物を分け合いながら使っていることや眠れなかったり小さな物音で[…続きを読む]

2025年1月8日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(ニュース)
米国の有力紙・ニューヨーク・タイムズが2025年に行くべき52か所を発表し、日本からは富山と大阪が選ばれた。30番目に富山市を取り上げ、「能登半島地震の復興の一環で観光客を集めている」とした上で、隈研吾氏が設計を手掛けた富山市ガラス美術館や毎年9月に行われる代表的な行事「おわら風の盆」のほか、地元グルメも紹介している。38番目は大阪で、今年4月から開催される[…続きを読む]

2025年1月8日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
ニューヨークタイムズが「2025年行くべき52か所」を発表。日本からは富山と大阪が選ばれた。「能登半島地震の復興の一環で観光客を集めている」としたうえで隈研吾氏が設計を手がけた富山市ガラス美術館や毎年9月に行われる代表的な行事「おわら風の盆」やおでんや和風カレーなど地元グルメも紹介。38番目は大阪。今年4月から開催される大阪・関西万博を紹介。貨物駅跡地にオー[…続きを読む]

2025年1月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
去年起きた能登半島地震で被害を受けた石川・輪島市の6つの小学校で、合同の始業式が行われた。6つの小学校は、小学校のグラウンドに立てられた仮設校舎で2学期から合同で授業。仮設校舎の使用終了時期は未定。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.