TVでた蔵トップ>> キーワード

「コロナ」 のテレビ露出情報

政財界のトップが集まった新年祝賀パーティー。乾杯の音頭をとったのは、サントリーホールディングスの新浪剛史社長。経済同友会の代表幹事も務めている。新浪剛史氏は、日本製鉄によるUSスチール買収をめぐる問題について、アメリカが内向きになっていることに、日鉄が警鐘を鳴らしている、勇気が出るようなアクションを日鉄はとっている、アメリカの製鉄はすでに弱い、日鉄が来ることでどれだけ強くなるか、客観的にものが見えなくなっているなどと指摘した。トランプ政権に対する日本の向き合い方について、新浪剛史氏は、事実をとらえて、アメリカと対話できる体制を作ることが重要、いかに雇用をつくるかというアメリカの政治に対し、世界で最も貢献しているのは日本であることを日本政府ならびにアメリカで投資していく面々が事実をもって話をしていかないといけないなどとし、最もアメリカに投資しているのは日本、日本が強いものづくりで、アメリカの弱点を補完し雇用をつくっているなどと話した。また、アメリカはどんどん内向きになるから、インドや中東などともコミュニケーションを増やして、日本が間に入って、世界のつながりをつくっていくことが必要だなどとした。
去年の訪日外国人数は約3338万人で、過去最多となっている。日本航空の鳥取社長は、コロナを経て、移動や人とのつながりの重要性が認識できたなどとした。鳥取社長は初の女性社長で、初の客室乗務員出身。鳥取社長は、日本人としての誇りが客に伝われば、負けるものはないのではないかなどと話した。ファミリーレストラン最大手のすかいらーくHD・谷会長は、好調な業績を保てた理由について、コンビニエンスストアのハイレベルな食事に負けじと、外食産業もコスパや品質をあげてきたことが好業績につながっているなどとした。すかいらーくHDは、値上げや単価が高い商品を投入したことも業績アップに寄与した。谷会長は、価格と賃金の引き上げを繰り返していくことに、政府と企業が一体となって取り組んでいくことが、日本経済にとって重要だなどとし、原材料原価は2025年で約110億円上がる、半分は人件費、ほぼ半分は円安による原材料原価の高騰、これを乗り越えなければならないなどと話した。すかいらーくHDは九州のうどんチェーン「資さんうどん」を買収した。先月末には、関東1号店がオープン。今後は、ガストを一部資さんうどんに転換していくことも計画している。谷会長は、優良なコンセプトは世の中にいっぱいある、M&Aで仲間になってもらうことで、日本の消費者が豊かになることは経営戦略として考えているなどと話した。年収の壁の見直しについて、谷会長は、日本経済の浮上や賃金上昇のために重要、働き控えをなくす決定打になるなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月9日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
米国のニューヨーク・タイムズが2025年に行くべき52か所を発表し、日本からは30番目に富山市が選ばれた。評価された理由は「混雑を避けながら文化的な感動とグルメを楽しめる」こと。おすすめスポットは毎年9月に開催される「おわら風の盆」、建築家・隈研吾氏が手掛けた「富山市ガラス美術館」を紹介。一昨年から外国人旅行者もコロナ禍前の水準に戻っている富山市。ニューヨー[…続きを読む]

2025年1月9日放送 0:58 - 1:28 TBS
ふるさとの未来ふるさとの未来
酒類販売・卸売業界を牽引する株式会社カクヤスグループ、創業者は佐藤安蔵。1921年に創業。ごく普通の酒屋だったが年商1000億円超えの大企業へと成長した。独自の配達システムで東京23区内なら1本から最短1時間で無料配達できる。
前回から1年9か月、前垣内洋行さんが代表取締役社長に就任した。前社長の経営はずっと見てきたと話す。
業績はコロナ禍で2年連続赤字[…続きを読む]

2025年1月8日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
解熱剤について、いとう王子神谷内科外科クリニック・伊藤博道院長は「インフルエンザが流行しているということを踏まえると、アセトアミノフェンを選択することを勧める」とコメント。インフルエンザ治療薬の種類を紹介。3連休や夜間体調を崩したら。医療情報ネット(ナビイ)は全国の医療機関、薬局を検索できるシステム。対応可能な当番医や急患センターを検索可。こども医療電話相談[…続きを読む]

2025年1月8日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
「2025年新年祝賀パーティー」を取材。会場には各企業のトップが集まっている。今年力を入れる取り組みについて3社に聞いた。昨年メジャーリーグとパートナーシップ契約を結んだ日本航空。日本航空・鳥取三津子社長は「メジャーリーグを楽しめるサービス展開」と述べた。円安、コロナに言及。

2025年1月8日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテプロの眼
森田長太郎の解説。今年想定される日本、そして海外の長期金利の行方について。去年2024年は米国や英国の長期金利は大体ざっくり言えば横ばい、日本はやはり緩やかに上昇。それに対してユーロ圏、ドイツは緩やかに低下。米国は利下げがどうも止まりそうだとかトランプ政権で経済が活性化するとか色々な思惑があると思う。日本の場合やはり利上げの期待が12月にあったが見送られ為替[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.