2025年8月23日放送 5:30 - 6:00 フジテレビ

週刊フジテレビ批評

出演者
渡辺和洋 斉藤舞子 MEGUMI 伊藤さとり 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オープニングの挨拶。今回は【MEGUMI 主催「JAPAN NIGHT」の狙い】。

キーワード
JAPAN NIGHTMEGUMI
テレビウィークリー
新しいカギ

8月16日放送の「新しいカギ」に寄せられた視聴者からのコメント「スケールのデカさに毎回感激している」などを紹介。

キーワード
新しいカギ
ほんとにあった怖い話 夏の特別編 2025

8月16日放送の「ほんとにあった怖い話 夏の特別編 2025」に寄せられた視聴者からのコメント「毎年怖さもあり一緒に絶叫できて楽しい」などを紹介。

キーワード
ほんとにあった怖い話 夏の特別編 2025
Mr.サンデー

8月17日放送の「Mr.サンデー」に寄せられた視聴者からのコメント「なぜ今更話題になっているのかと感じた」などを紹介。

キーワード
Mr.サンデー
The批評対談
今日の批評対談

カンヌ国際映画祭など様々な映画祭が開催され、その中でも話題となったJAPAN NIGHT。JAPAN NIGHTは日本映画の魅力を世界に発信する国際交流イベントであり様々な国際映画祭で開催し、映画関係者によるプレゼンにより国際交流を図る絶好の機会となっている。その仕掛け人であるMEGUMIは日本と世界の映画界をつなぐパイプ役を担っており、狙いと展望に迫っていく。

キーワード
JAPAN NIGHTMEGUMIウディネ・ファーイースト映画祭カンヌ国際映画祭山田兼司山田孝之斎藤工是枝裕和賀来賢人阿部進之介
カンヌで注目! MEGUMI主催「JAPAN NIGHT」

「JAPAN NIGHT」の主催であり俳優・プロデューサーのMEGUMI、映画評論家の伊藤さとりがゲストに登場。MEGUMIは映画祭では様々国主催のパーティーが行われていてロビー活動として機能しており「JAPAN NIGHT」でもそこを目指しつつ、国際文化交流も兼ねているなどと伝え、実際の交流の様子をVTRで紹介した。MEGUMIは黒澤明監督が「夢」で資金調達に苦戦していた時に、それを聞きつけたスティーブン・スピルバーグがサポートに入って海外配給も行い黒沢監督の世界的成功の手助けとなっていて、日本の映画作品が世界に進出した過去の例を見ても海外の関係者が関わっていることがほとんどであるためJAPAN NIGHTは日本と海外の映画関係者の出会いの場になって欲しいなどと伝えた。MEGUMIはプロデューサー業を始めた頃にカンヌ国際映画祭に行って勉強したほうが良いと助言を受けて現地に行き、レッドカーペットの奥には大きなマーケットが広がっており、世界各国の映画関係者と交流して日本映画が人気があることを知り、国内映画の資金繰りは厳しい現実になっていることを俳優業を通しても感じていたため、日本映画を必要とする海外に進出していくべきだと考え交流の輪を広げているなどと明かした。

キーワード
JAPAN NIGHTカンヌ国際映画祭ジョージ・ルーカススティーヴン・スピルバーグフランシス・フォード・コッポラ山田孝之影武者賀来賢人阿部進之介黒澤明
「苦しかった…」プロデューサーを目指した理由

プロデューサー業を始めた理由についてMEGUMIは、コロナ禍のタイミングで自分たち芸能人の仕事は待つのが仕事と言われ続けオファーがなければ仕事もない苦しい時期となり、世間を見渡すと時代はYouTuberやインスタグラマーといった発信型に移り変わっており芸能人も変わっていくべきと感じ、インスタグラムで連続ドラマを制作したことから始まったなどと明かした。MEGUMI初プロデュース作品となった「CLUMSY JOURNEY ー不器用な旅ー」を紹介。MEGUMIは初プロデュース以降は局ドラマやCMをプロデュースし、竹中直人監督作品「零落」を始めとしてハイスピードでこの数年は製作してきているなどと伝えた。MEGUMIは現在日本とスペインの2拠点生活をして海外との合作にも力を注いでいる。

キーワード
CLUMSY JOURNEY ー不器用な旅ーInstagramSARSコロナウイルス2上田誠大東駿介斎藤工竹中直人零落
俳優×プロデューサー “二刀流”が増える背景は?

伊藤は小栗旬が監督を務めた「シュアリー・サムデイ」では小栗が俳優・監督業を通して知見が広がりを見せていたなどと伝えた。MEGUMIは俳優として共演したことのある分、キャスティングする上ではやりやす場面もあり、斎藤工も自分がプロデュースしているからと出演してくれたなどと話した。伊藤らはアカデミー賞では40・50・60代の俳優たちがノミネートされ、ヨーロッパの映画では熟年夫婦の映画が話題となったりする一方で日本国内では若者向けの若者恋愛ドラマや映像作品が多く、最近になって「九十歳。何がめでたい」で草笛光子が主演した映画が出てきているなどと話した。

キーワード
シュアリー・サムデイムロツヨシ九十歳。何がめでたい前田哲勝地涼小出恵介小栗旬斎藤工綾野剛草笛光子鈴木亮平零落
“俳優×プロデューサー” テレビでも増えるべき?

MEGUMIはテレビ東京は柄本時生や松田翔太のプロデューサーをやってみるという声に対して間口が広く、企画さえ面白ければという体制でいてくれており、実際にはきっかけはあるなどと語った。MEGUMIは俳優には作品好きが多く、うちに秘めている我流・作品性・伝えたいこと、言いたいことがある俳優はたくさんいるはずで、そうした俳優たちはプロデューサーに向いているなどと伝えた。

キーワード
テレビ東京松田翔太柄本時生

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.