- 出演者
- 渡辺和洋 斉藤舞子 木村隆志 吉田潮 梅田恵子 大島育宙
オープニング映像。
オープニングの挨拶。今回は「注目の若手キャストが集結! 夏ドラマ辛口放談」。
7月23日放送の「奇跡体験!アンビリバボー」に寄せられた視聴者からのコメント「他者を守らなければという気持ちで対応された皆さんに頭が下がる思い」などを紹介。
- キーワード
- 奇跡体験!アンビリバボー
7月26日放送の「新しいカギ」に寄せられた視聴者からのコメント「昭和生まれだが一緒に笑顔になっている」などを紹介。
- キーワード
- 新しいカギ
7月26日放送の「土曜プレミアム 青春アカペラ甲子園! ハモネプハイスクール」に寄せられた視聴者からのコメント「なんとも言えない感動があった」などを紹介。
「明日はもっと、いい日になる」、「僕達はまだその星の校則を知らない」、「愛の、がっこう。」など夏ドラマを4人のドラマウォッチャーが忖度なしに辛口放談していく。
吉田潮、梅田恵子、木村隆志、大島育宙がゲストに登場。ドラマウォッチャー各々に夏ドラマ1位を発表。木村が1位にしたドラマ「明日はもっと、いい日になる」の詳細を紹介し、木村らは今シーズンで一番チャレンジしている作品で、綿密に取材しないと出来ない表現まで踏み出しており、リアルな子どもたちを描けているなどと語った。
吉田と大島が1位にしたドラマ「しあわせな結婚」の詳細を紹介し、大島らは愛情表現が複雑で、シニカルでコミカルでありつつ掴みどころがなく、それでも妻を守るために奮闘する主人公による夫婦の愛情表現が秀逸などと語った。
梅田が1位にしたドラマ「ちはやふる -めぐり-」の詳細を紹介し、梅田らは部活の青春は夏のテーマにぴったりであり、原作者とオリジナルを作り出していることからも尊く、キャスティングからも原作愛を感じる作品などと伝えた。
大島と梅田が2位にしたドラマ「愛の、がっこう。」の詳細を紹介し、大島らは自分の名前も書けない障害を持つ男性がホストという職業選択をする一種の社会問題にもフォーカスし、教師とホストの禁断の愛というテンプレート的な設定にも関わらず蓋を開けてみると違う味わいになっている作品などと伝えた。
吉田が2位にしたドラマ「こんばんは、朝山家です。」の詳細を紹介し、吉田らは家族の温度や湿度という空間の作り方がめちゃくちゃすごく、他人の家を覗き見している感覚になれる作品などと語った。