TVでた蔵トップ>> キーワード

「会津鉄道」 のテレビ露出情報

昭和世代チームvs平成世代チームがワンコイン温泉はしご対決旅。平成世代チームが見つけた「すずき屋」の入浴料は500円で、1ポイント獲得。続いて昭和チームは東山温泉、平成チームは芦ノ牧温泉を目指す。
芦ノ牧温泉駅で下車した平成世代チームは約4kmの芦ノ牧温泉までタクシーに乗ることに。聞き込みで教えてもらったドライブ温泉で汗を流した。入浴料は500円で1ポイント獲得。
喜多方駅にやってきた昭和世代チームは「櫻井食堂」で喜多方ラーメンを堪能した。その後熱塩温泉を目指してバスとタクシーで移動。
会津若松駅にやってきた平成チームはバスで東山温泉を目指す。一方、熱塩温泉にやってきた昭和チームは「下の湯共同浴場」で汗を流した。入浴料は200円で2ポイント獲得。
昭和チームは歩いてバス停を目指す。一方、東山温泉に到着した平成チームは「おやど東山」で汗を流した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月18日放送 0:45 - 1:45 NHK総合
鉄オタ選手権(鉄オタ選手権)
南栗橋車両管区で引退した6050型に乗車する。野岩鉄道・会津鉄道と直通運転し浅草駅から会津田島駅まで運行していた。長距離で行き先が違う車両を連結しているため乗客が車両を間違えないよう車内に行先方向幕が設置されていた。ドアの開閉などのための圧縮空気を作るコンプレッサーの音を聞くことができた。

2024年4月16日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーントクシュ~ン
鉄道の特等席から桜を見ることができる「樽見鉄道」を特集する。岐阜県の大垣駅から樽見駅の間のローカル線で春は桜の絶景を見ようを多くの人が訪れるそうだ。沿線の殆どが無人駅で、地域住民の中から市民駅長が選ばれボランティアで清掃が行われているという。地域住民によって50年前に植えられたらしく、この時期は電車も4倍のダイヤで運行されているとのこと。また駅から降りてバス[…続きを読む]

2023年12月6日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!まいあさ生中継 NOWニッポン
先月5日、会津鉄道「芦ノ牧温泉駅」の駅長にかわいいネコが就任した。新駅長は「さくら」は立派に初仕事を果たした。

2023年11月6日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(第2オープニング)
会津鉄道の芦ノ牧温泉駅で3代目ネコ駅長が就任。さくらは22年10月に亡くなった2代目駅長の妹にあたる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.